100円ショップ(キャンドゥ)で、スマホにつける「広角&マクロレンズ」を販売していました。
ツイッターも未だに使いこなしておらず・・・
インスタもやっていない私は、自撮りの必要も需要もない(特に需要の方)んですが、自分撮り以外の用途でも使えるということなので購入してみました(・ω・)
マクロは使うので、マクロがいい感じに使いこなせるといいんだけどどうでしょうか(。-_-。)
とりあえず何枚か撮ってみたので紹介します。
100均で「広角&マクロレンズ(100円)」を買いました
コチラが購入した“スマホで広角&マクロレンズ”。
キャンドゥで購入した108円(税込)の100均グッズでございます(。-_-。)
用途は
- 自撮りや背景を広く写したい時(広角)
- 小さい被写体をくっきり写したい時(マクロ)
となっています。
裏面には、使い方の説明が書かれています。
対応サイズは
- 厚み:約13mm以内
- カメラのレンズ中心から機器の端まで:約21mm以内
となっています。
サイドには、セット内容と商品名が書かれていました。
セット内容は
- クリップ広角レンズマクロレンズ
- レンズキャップ
- レンズ保管用溝
- 収納袋
の4つ(アイテム数は3つ)。
箱から出すとこんな感じです。
レンズ横にある何も入っていない凹みが、レンズ保存用の溝。
100円ですが、意外と色々細かいセット内容になっています。
レンズは、2枚重なっていて・・・
撮影したい用途にあわせて
- ワイドレンズ+マクロレンズで広角レンズ
- ワイドレンズをはずしてマクロレンズ
として使い分けできるようになっています。
100均の「広角&マクロレンズ(100円)」でいろいろ撮ってみました!
私のiPhone6に「広角&マクロレンズ(100円)」をセットして、色々試し撮りしてみました。
画面側だとそのままで大丈夫だったんですが・・・
裏側にセットすると、こんな感じでケラレと呼ばれる影の映りこみが出てしまいました。
これは、ズームで消えると書かれていたので、ズームしてみると・・・
消えました(*´∇`*)
●広角レンズで撮ってみた●
それでは、広角レンズで写真を撮ってみましょう!
(あ、向きを変えたらケラレが右下に^^;)
同じカメラ位置(スマホ)で、“広角&マクロレンズ”をはずすと・・・
こんな感じ。
確かに広がっていますね(*^^*)
●マクロレンズで撮ってみた●
私は、広角よりもマクロの方が使用頻度が高いので、どんな感じなのか気になります( ´艸`)
どのくらい撮れるのか色々撮ってみました!
↓モフルンの顔
↓リンクルストーン(クリスマス)
↓クリスマスツリーのオーナメント
↓クリスマスツリー
↓布
全画像、同じ位置でマクロレンズありなしを撮ったんですが・・・
ボケすぎて気持ち悪くなったので、一番平気そうなものだけ載せておきます。
↓マクロレンズ使用
↓マクロレンズなし
マクロ撮影が予想以上だったので、スマホでの写真撮影が楽しくなりそうです(*´∇`*)
子どもが小さいので、安くて気軽に使えるアイテムはありがたいです♡
トラックバック URL
https://mancystyle.com/100yen-wideangle/trackback