鹿追町にある「戸草牧場ぬくもりカフェ」で販売されている『ソフトドリームジャンボ』。 画像は、ぬくもりカフェのオーナーさん。 注目していただきたいのは、ソフトクリームの大きさ! どうやって巻いたのか考えてしまうほど大きいで …
2015年5月
39件の投稿
石狩市にある「JAいしかり地物市場とれのさと」で販売されている『紅いもソフト』。 「とれのさと」は、4月中旬~11月下旬に期間限定営業するJA北いしかりの市場。 JA北いしかりが管轄する地域の新鮮な生鮮や加工品の販売を行 …
石狩市にある「JAいしかり地物市場とれのさと」で販売されている『ミニトマトソフト』。 「とれのさと」は、2012年にオープンしたJA北いしかりの地物食材を販売する市場。 4月中旬~11月下旬の期間限定営業となっています。 …
石狩市にある「JAいしかり地物市場とれのさと」で販売されている『赤しそソフト』。 「とれのさと」は、石狩地区の地物食材を販売する市場として2012年にオープンしました。 営業期間は、4月中旬~11月下旬となっています。 …
石狩市にある『ふれあいファームよこやま農園』。 『ふれあいファームよこやま農園』のイチゴは、農薬を使わずに栽培されているので安心して食べられるとのこと(*´∇`*) 高設栽培ではありませんが、4棟あるハウスの地面にはネッ …
今年から幼稚園のお弁当がスタートした方、お子さんはしっかり食べてくれていますか? うちの子が通っている幼稚園は、 「幼稚園のうちはお弁当を食べきることが大切!」 という方針なので、みなさん残さずに食べられるお弁当づくりを …
北海道もイチゴ狩りシーズンの到来です(*´∇`*) イチゴの品種と特徴って、どのくらい知っていますか? 具体的にどんな違いがあるの?と聞かれると・・・(-ω-;) うちの子どもたちは、イチゴ大好き! 子どもの好みのイチゴ …
札幌市南区にある『八剣山果樹園』。 「八剣山果樹園」のいちごは、露地栽培で直射日光を浴びながら熟しているのでとっても甘いイチゴになるんだとか(*^^*) イチゴ狩り用の品種は2種類あり、例年6月下旬~7月上旬の期間イチゴ …
2015年4月から名称が変更になった『定山渓わいわいふぁーむ(旧:佐々木観光果樹園)』。 「わいわいふぁーむ」は、豊平峡ダム近くにあるイチゴ狩りスポット。 標高が高いので甘い果物になるんだとか(*^^*) 収穫時期の違う …
新得町にある「新得そばの館」で販売されている『そばソフト』。 「新得そばの館」では、自社農園の「農業生産法人 新得物産サホロ農園」で栽培されたそばを石臼で丁寧に挽きそば粉に。 挽きたての香り高いそば粉をつかったそばは、そ …