「魔法つかいプリキュア!」の公式発表の翌日に、映画公式サイトもオープンしました。
2016年春の映画は
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』
というタイトル。
「魔法つかいプリキュア!」の帽子が描かれていますね(ノ∀`●)
ハートとスターのステッキも帽子の飾りと同じ。
新プリキュアの流出画像も気になるところですが、例年もう少しで正式公開になるようなのでそれまで娘には内緒にしておこうと思います。
まずは、『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の劇場版前売り券情報をチェックしたいと思います(*^^*)
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』には何人のプリキュアが登場するの?
2015年春のオールスターズの映画情報を見てみると
- 40人の想いがひとつに
- プリキュア40人が
となっていたようです。
この映画には、キュアスカーレットは登場していないので、キュアスカーレットを入れると総勢41人になるんですよね?
でも・・・
「魔法つかいプリキュア」が描かれていない状態の『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』ティザービジュアルには、42人描かれているというんですよ。
「Go!プリンセスプリキュア」しか知らない私には、何がどうなっているのかさっぱり分かりません(^^;)
歴代プリキュアで1人出ていなかった人がいるの?
ということで、調べてみると「キュアエコー」という映画オリジナルプリキュアがいるんだとか。
「キュアエコー」の立ち位置というか、扱いがなにやらちょっと特殊なようで・・・
今回のティザービジュアルに描かれているのは、かなり話題になっているようです。
「キュアエコー」は、こんな子。
![]() |
Σ(゜m゜=)娘、好きそう。
というか、確実に好きだわこれ。
2016年春のプリキュアオールスターズには、「キュアエコー」が最初から登場すると告知されているため2015年春映画の40人+キュアスカーレット&キュアエコーで42人という事になるということなんですね。
(キュアエコーについての詳細は、コチラ☆)
映画オリジナルプリキュアもいたんですね!
『魔法つかいプリキュア』の人数は、タイトルの帽子の数や流出画像のとおり2人で確定なんでしょうかね?
(少なくみても)44人いたら、目がおいつかなそう(;´Д`A “`
長女は、「Go!プリンセスプリキュア」と「ハピネスチャージプリキュア」のポニーテールの子しか分からないんですよね。
映画を見に行っても本編よりも歴代プリキュアが気になりそう(;´Д`A “`
「コレは誰?コレは?アレは?」の質問攻めになりそうだなぁ・・・
『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』で予習させようかな(ノ∀`●)
![]() |
![]() |
オールスターズを見たことがないんですが、旧プリキュア→新プリキュアへのバトンタッチ的な演出みたいなのがあるんですかね?
映画が公開されるのは、「魔法使いプリキュア」が始まって2ヶ月経ってからなので、そういうシーンはないのかな?
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』公開情報!(2015.12.19現在)
現在公開されている『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の公開&チケット情報は、このようになっています。
●映画公開日&劇場●
2016年3月19日(土)
劇場は、現時点では公式サイトに記載なし。
プリキュアの映画は、毎回同じ劇場で公開されているんでしょうか?
参考までに、2015年秋の映画劇場一覧をチェックしてみました。
『映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!』の劇場一覧は、コチラ☆
劇場版の前売り券発売開始がもうすぐなので、そろそろ公開になりそうですね(*^^*)
●前売券(劇場窓口)●
2016年1月9日
<料金(税込)>
- 一般 1,400円
- 小人 800円
※3才以上 - 親子ペア 2,100円
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の劇場版前売り券の特典は?
2015年秋のプリキュア映画『映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!』で劇場版前売り券&特典をゲットしました。
(入場者特典は、こんな感じのライトでした。)
2015年春の劇場版前売り券の特典は、こんな感じ↓
「プリンセス♪おしゃれバッグ(シュシュ入り)」
ピンクとブルーの2色あったそうです。
毎回、ピンクとブルーの2色なのかな(・ω・)
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の劇場版前売り券の特典は
ピンクorブルーの「かわいいバッグ」
※全国合計各9万個
となっています。
シルエットだけ公開されていますが、絵柄は現在未公開。
こちらもそろそろ公開されますね(*´∇`*)
『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』が公開された時は、それほどプリキュアに目覚めていなかったためスルーしたんですが・・・
今でも
「(入場者特典の)ドレスアップキーが欲しかった・・・」
と言われるので、今回はしっかりおさえておかないといけませんね(;´Д`A “`
今回の入場者特典も気になります!!
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の特報動画!
『映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の特報動画は、コチラ↓
「プリキュアの涙!?」
「絶対泣いちゃダメ」
とか、娘がもらい泣きする要素満載!?
特報映像を見る限りでは、娘・・・最後までみれるかな?という感じです。
アニメ版のプリキュアでも結構怖がるんですよね(^^;)
どうかなー?
公式サイトは、コチラ☆
今回は、ローソンなどの前売り券特典もチェックしてから購入しようかな。
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
>>ビジュアルやキャラ名が公式発表!変身フォーム画像も紹介
>>変身アイテムはリンクルストーン!?
>>リンクルステッキ&リンクルストーンの画像!予約も開始
>>魔法つかいプリキュアの変身プリチューム!歴代プリキュアのなりきりヘアブックも気になる
アイスココアです。 久しぶりですね
映画プリキュアオールスターズ ―みんなで歌う♪奇跡の魔法!― タイトルとキャッチコピーのまもれ!プリキュアの涙
の所はいいけど、いくつか問題・心配があります。
キュートで華麗な変身シーンがあるかどうか・
春のカーニバルの予告を見た時キュアフローラがかわいいポーズをしていたけど、結局それはありませんでした。
春のカーニバルですが、凄く評判が悪く・酷評がほとんどです。私は春のカーニバルで新メンバーであるGo!プリンセスプリキュアの活躍を期待してたけど、残念な事に大きく裏切られました。
それでもみたいなら、覚悟はした方がいいでしょう。
入場者プレゼントのドレスアップキーですが、あれ私欲しかったよ。 ああいうのにまで年齢制限付けるとか
配給の東映は大手なのに、情けないよ。
上映劇場ですが、毎回同じ劇場でほとんど上映されてます。
でも出来れば、近くでも上映して欲しい。
>>アイスココアさま。
お久しぶりです(*^^*)
映画、微妙なんですか。
冬休みになったら、レンタルしてこようと思っていたんですけど、子どもも微妙な感じなのかな(^^;)
入場者特典のドレスアップキー、年齢制限あったんですね(´・ω・`)
映画館は、大体同じなんですね。
今回は長いので最後までみられるかな?
春のカーニバル♪ですが、いくつか分析しますと
まず、お話自体は悪くない。
歌に関してもイマココカラは私が劇場で歌うほどよかった。
しかし、酷評・低評価されている主な理由は
ゲストキャラというか悪役であり盗賊(お宝などを盗む悪人の意味)であるオドレン・ウタエン2人の長すぎるミュージカルシーン。これとオールスターズでは唯一見せ場の一つであるバトルシーンがあっさりとしている事 この2つです。
もう一つ上げるなら、実写版誰得エンディング(主にモーニング娘。15[ワンファイブ]・公式で募集してた子供たちそして、ゲスト声優であるオリエンタルラジオ)
エンディングでもプリキュアオールスターズが踊っているならともかく、実写エンディングとか完全に誰得としか思いません。
この件のせいで、新メンバーGo!プリンセスプリキュアの美しく華やかなスクリーンデビューを大無しにされたどころか
先輩であるハピネスチャージプリキュア!の先輩らしさも
描かれなかった。
この春のカーニバル♪はGo!プリンセスプリキュアファン及びハピネスチャージプリキュア!ファンを怒らせたのは
当然です。
春のカーニバル♪が過去最低の出来・評価といわれるのは当然です。
次回作の―みんなで歌う♪奇跡の魔法!―は見に行きたいけど
春のカーニバル♪みたいに酷い結末にならないか心配です。
>>アイスココアさま。
エンディング、プリキュアじゃなかったんですか(・ω・`)
CMで流れているダンスシーンがエンディングだと思っていました。
どんな感じなのか、ちょっと気になります(。-_-。)
オールスターズシリーズを観たことがないので、何本かレンタルしてみます(^^)