先日、急遽旭川よりちょっと北に1泊2日で行くことになりました。
娘たちも気疲れただろうということで、帰りは少しまわり道して・・・
「旭山動物園」のすぐ横(前?)にある「旭山公園売店」に寄ってみることに(。-_-。)
コチラの記事で紹介した「旭山公園売店」の「メガ盛りソフト」、食べてみたかったんですよねー!
初めて食べましたが、嫌いな人でなければ確かにペロっといけるんじゃないかと思います( ´艸`)
旭山動物園の正門から徒歩1分ほどなので、帰る前の休憩にもオススメ☆
旭山動物園正門前「旭山公園売店(旭山公園)」へ!
コチラが、「旭山動物園」に行ったら絶対行こうと思っていた「旭山公園売店」でございます。
(動物園は時間の都合で行けませんでした)
場所は、コチラ↓
●営業期間・時間●
「旭山公園売店」の営業内容は、下記のとおり。
「旭山動物園」の夏期営業期間
(4/29~10/18前後)
<営業時間>
10:00~17:30
購入したソフトクリームは、店内イートインコーナーとオープンテラスで食べられるとのこと。
外にゴミ箱はありませんでしたが、帰りにお店の方が「ゴミはありませんか?」と声をかけてくれました。
親切(。-_-。)
「旭山公園売店(旭山公園)」のソフトクリーム!
私は、到着前から「メガ盛りソフト」に決定( ´艸`)
●メニューと価格●
ソフトクリームメニュー(2017.7現在)は
- コーヒーゼリーパフェ 400円
- ストロベリーパフェ 400円
- チョコレートパフェ 400円
- ミニソフトクリーム 260円
※カップ・コーンあり - ソフトクリーム 320円
※カップ・コーンあり - メガ盛りソフトクリーム
※コーンのみ - ワッフルソフト 350円
- チョコレートワッフル 400円
- あずき抹茶ワッフル 400円
- ストロベリーワッフル 400円
- 珈琲アフォガード 380円
- 抹茶アフォガード 380円
- 各種フロート 250円
と、かなり充実したラインナップ♡
ソフトクリーム3種のサイズ比較は、こんな感じ。
「メガ盛りソフト(420円)」の存在感がすごい。
生活圏なら「ミニソフト」目当てで通いたくなるボリューム感。
普通サイズも一般的な普通サイズじゃないですよね( ´艸`)
コチラの記事で紹介した「90円ソフト」も購入してみようと思っていたんですが・・・
店舗メニュー表には載っていなかったため、頭から抜け落ちてしまいました(´д`、)
現在も公式HPに掲載されているので、気になる方は確認してみてください。
●人気メニューはコレ!●
お店の看板に書かれていたソフトクリームランキングによると・・・
人気ソフトベスト3は
- No.1 コーヒーゼリーパフェ
- No.2 チョコレートワッフルソフト
- No.3 珈琲アフォガード
とのこと!
コーヒーアフォガートもいいですよね♡
「メガ盛りソフト」目当てだったのに、揺らぐわー(*´Д`*)
でも・・・
ここはやっぱり・・・
「メガ盛りソフト(420円)」ですよね(ノ∀`●)
暑くてすぐに溶けてしまいそうだったので、夫とシェアして食べることにしました。
娘たちは、好きなソフトクリームを選んでもらい、注文&お会計♪
長女は、「ソフトクリーム(320円)」。
普通サイズ&320円でこのボリューム!!
甘いものは底なし系の長女でしたが、珍しく途中終了してしまいました。
ワッフルコーンが大好きなので、中身を私の紙コップにパスしてからワッフルを完食しました。
次女は、「ストロベリーパフェ(400円)」。
甘いものはあまり好きじゃないけど、アイスは食べる次女。
本日もおいしくほぼ食べきりました(・ω・)
最後に紹介するのは、コチラ!
夫&私の「メガ盛りソフト(420円)」。
実際見ると、画像よりも大きいというか存在感があるソフトクリームです( ´艸`)
私は娘たちのソフトクリームを持っていたので、夫に運んでもらいました。
横から見てもかなりズッシリとしている様子。
倒さずに食べるのも醍醐味だと思いますが、この後も予定があったので紙皿&スプーンを持ってきてよかったです(´∀`*)
「メガ盛りソフト」が気になる方は、紙皿・紙コップ・スプーンを持参すると良いかもしれません。
あと、ウェットティッシュもおすすめ。
夫とシェア&ものすごく疲れていたのもあってか、胃もたれすることもなくおいしくペロリでした(*´∀`*)
これなら1個いけたかも。
「メガ盛りソフト」を注文したので、買いませんでしたが・・・
売店で売っているバウムクーヘンと一緒に食べるのもオススメなんだとか。
また近々行く予定なので、今度は旭山動物園にも行きたいなぁ。
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
>>手焼きワッフルコーンの『ワッフルコーンソフト』
>>味見や小さい子どもに大人気『90円ソフト』(旭川市・旭山公園売店)
>>旭川の友人に聞いた旭川グルメスポット!子連れランチにおすすめのお店やソフトクリームも♪
>>ベネフィットステーションで「旭山動物園の年間パスポート」が500円♪クーポンや割引券よりお得!
トラックバック URL
https://mancystyle.com/asahiyama-megamori/trackback