函館市にある「お休処いたくら柳野」で販売されている『サクラソフト』。 「お休処 いたくら柳野」は、五稜郭公園内にある「函館奉行所」前にある休息所。 「函館奉行所」利用者だけでなく、五稜郭公園利用者もOK(*^^*) 休憩 …
chicchi の記事
1817件の投稿
函館市にある「五稜郭公園・五稜郭タワー」で販売されている『箱館櫻ソフト』。 『箱館櫻ソフト』は、4月上旬~5月中旬の桜の時期にだけ販売される春限定のソフト! 「函館桜ソフト」ではなく、正式名称は『箱館櫻ソフト』です(・ω …
マスキングテープ(マステ)を使ったカワイイラッピングは、見ているだけでも楽しくなるので時々チェックしています(*´∇`*) 旅行のお土産のお菓子を小分けにして配る 手作りスイーツを小分けにして配る 手作りのものをラッピン …
北海道でもほとんど雪がなくなりました。 もうすぐ公園で走り回って遊べそうです(*´∇`*) 先日、長女の自転車(三輪車)を物置からだして乗せてみたら・・・ 小さすぎてこげなくなっていました。 去年買ったばかりなんだけどな …
ネスカフェのバリスタに指定品と同タイプの他社製品を詰め替えてコストダウン! という記事を目にしたことありませんか? 「結果、全然問題なく出来た!」 「味、全然イケます!」 という紹介記事や動画なんかもありますよね。 たま …
マスキングテープ(マステ)を使ったアレンジ&デコ方法は、文房具から壁や家具まで幅広くあります。 このブログでは マステネイルアート ウォールアート オリジナルシール&壁デコパーツ スマホカバー(ケース) を取り上げたこと …
女児ならば、必ず一度はやってくるかもしれない「ぽぽちゃん&メルちゃんが欲しい」ブーム。 ポポちゃん欲しいブームは、我が家の長女にももれなく到来。 ちょうど12月だったということもあり、父という仮面を被ったサンタクロースか …
北竜町にある「ひまわりの里 ひまわり観光センター 味どころ八八(やはち)」で販売されている『ひまわりソフ ト』。 北竜町といえば、ひまわりで出来た巨大迷路ですね! その巨大迷路がある場所が、この「ひまわりの里」なんです( …
北竜町にある「道の駅 サンフラワー北竜」で販売されている『黒千石ソフト』。 北竜町は、ひまわりの作付面積が日本一で、街をあげてヒマワリをプッシュしています。 実は、ヒマワリ以外にも「黒千石」という黒大豆にも力を入れている …
北竜町にある「道の駅 サンフラワー北竜」で販売されている『ひまわりソフト』。 北竜町は、ひまわりの作付面積が日本一! ヒマワリの巨大迷路をテレビで見たことがある人も少なくないのでは? 向日葵を中心とした街づくりの一環とし …