「さっぽろオータムフェスト2017」の出店リストが公開になりましたね!
ご当地グルメも気になるところではありますが・・・
やっぱりソフトクリーム&アイスが気になる( ´艸`)
8丁目会場(ふるさと市場)で食べられるソフトクリーム&アイスクリームをピックアップしてみました。
オータムフェスト2017☆8丁目会場のスケジュールと営業時間
まずは、8丁目会場のスケジュールと営業時間をチェックしていきましょう!
「8丁目会場(ふるさと市場)」は、
- 開催期間中毎日営業
- 一定期間で入れ替え
のお店があります。
「オータムフェスト2017」の8丁目会場スケジュールは
- 通期(23日間)
- 第1期(5日間)
- 第2期(5日間)
- 第3期(5日間)
- 第4期(3日間)
の5パターン。
営業期間は
- 通期→9/9(金)~10/1(土)
- 第1期→9/9(金)~9/13(火)
- 第2期→9/16(金)~9/20(火)
- 第3期→9/22(木・祝)~9/26(月)
- 第4期→9/29(木)~10/1(土)
となっています。
営業時間は、10:00~20:30(ラストオーダー20:00)とのこと。
通期出店のお店以外はご当地グルメも入れ替わりますので、事前に出店スケジュールを確認しておくことをおすすめします(・ω・)
オータムフェスト2017☆8丁目会場で食べられるソフトクリーム&アイスはコレ!
8丁目会場で食べられるソフトクリーム&アイスクリームを「主な販売商品」で確認してみました。
主な販売商品ということなので、他にもあるかも知れません。
確認できたら追記します(・ω・)
●9月9日~10月1日出店(通期)●
通期出店のお店で食べられるのは
- 無添加ソフトクリーム(せたな町)
- ハーフメロンソフトクリーム(摩周湖観光協会)
など。
●9月9日~9月13日出店(第1期)●
第1期出店のお店で食べられるのは
- 生いちごパラダイス(新篠津村)
- 牛乳アイス(豊富町)
など。
コチラも去年出店しています。
●9月16日~9月20日出店(第2期)●
第2期出店のお店で食べられるのは
- 愛す利尻山(利尻町)
など。
「愛す利尻山(利尻町)」は、去年オータムフェストに初出店。
今年も出店予定なんですね(*^^*)
どんなアイスなのかといいますと・・・
なんと、
- 乾燥ウニ
- 昆布
がトッピングされたバニラアイスなんだとか。
さらに!
黒いスプーンのように見えるのは・・・
まさかの昆布スプーン(゚Д゚`*)!!
「愛す利尻山」は、アイス全体をかき混ぜていくと昆布のねばりでトルコアイスのようになるんだとか。
次女が好きそうだな(。-_-。)
ネバネバするだけでなく美味しさもアップするそうなので、ぜひマゼマゼして食べてみてください!
食べた人の口コミは、「おいしい」とか「やみつきになる」というプラスコメントのみ。
どんな感じなのか気になるので、いけたら食べてみよう( ´艸`)
別バージョンのアイスや「うに珍味」他は、コチラ(公式サイト)からお取り寄せできますよ♪
●9月22日~9月26日出店(第3期)●
第3期出店のお店で食べられるのは
- ソフトクリーム(鹿追町)
- サンデー(鹿追町)
など。
●9月29日~10月1日出店(第4期)●
第4期出店のお店で食べられるのは
- さくらんぼアイス(芦別市)
など。
去年出店しているお店のソフトクリームは、コチラの記事で紹介しています。
「雪みつソフト」は、今年ないのかな?
これから出店します!ツイートが出てくると思うので、開催までにもう少し調べておきたいなー(・ω・)
「ふるさと市場(8丁目会場)」の出店リスト&メニューは、コチラ(公式サイト)☆
トラックバック URL
https://mancystyle.com/autumnfest2017/trackback