「ネスカフェ アンバサダー」になって、バリスタがやってきてから3ヶ月ほど経ちました。
夫は、とにかく手軽さ・便利さにハマっていて、コーヒー豆屋からコーヒー豆を買ってきて淹れることがほぼなくなりました(^^;)
基本的な使い方しかしていませんが、バリスタを使ったアレンジメニューがとっても簡単で美味しそうなので試してみたくなりました(*´∇`*)
オーソドックスなメニューからスタバ風まで、気になるメニューを紹介します♪
週末や子ども達が寝た後のリラックスタイムに楽しみたいと思います☆
バリスタで!3層メープルラテ
(レシピは、コチラ☆)
バリスタの「エスプレッソ」を使用したアレンジレシピ!
メープル好きにはたまらない一品ですね(*´∇`*)
材料は
- メープルシロップ
- 牛乳
- 氷
- バリスタ「エスプレッソ」
というシンプルさも魅力♪
グラスに材料を順番にいれていくだけという簡単さもステキ(ノ∀`●)
きれいに仕上げるコツは、出来上がった後の移動時にそっと運ぶ事!なんだとか。
結構きれいにできるものなんですね(・ω・)
レシピ名が変わってしまいますが、メープルシロップをヘーゼルナッツシロップなどに変えてもいいですね~!
![]() |
バリスタでコーヒーゼリー入りアイスラテ
(レシピは、コチラ☆)
こちらもバリスタの「エスプレッソ」を使用したアレンジレシピ!
たっぷりのクリームがまさにスタバ風(*´∇`*)
材料・必要なものは
- 牛乳
- 氷
- バリスタ「エスプレッソ」
- (ガムシロップ)
- コーヒーゼリー
- 生クリームホイップ
- ココアパウダー
- 太いストロー
となっています。
こちらもグラスに材料を順番どおりに入れていくだけ!
ストローは、細いものだとコーヒーゼリーが吸えないのである程度太さのあるものを選びましょう♪
自宅用なので、気にならなければココアパウダーはなくてもOKですね。
ココアパウダーの変わりに
- メープルシロップ
- ヘーゼルナッツシロップ
- キャラメルシロップ
- チョコソース
などをかけても見た目・味ともにアリでしょうね~♪
![]() |
![]() |
バリスタ♥︎クリームソイラテ
(レシピは、コチラ☆)
バリスタ「ブラックコーヒー」を使用したアレンジレシピ!
豆乳&牛乳で、とってもクリーミーな泡ができるんだとか(*´∇`*)
材料は
- 豆乳
- 牛乳(コーヒーミルク)
- 砂糖
- バリスタ「ブラックコーヒー」
とシンプルなのに満足感はありそう♪
ダイエット中の方は、クリーミーさはダウンしてしまいますが、牛乳やコーヒーミルクを抜いても。
コーヒー濃い目が好きな人は、バリスタ「エスプレッソ」を使ってもOKとのこと(=´▽`=)
豆乳粉だとどんな仕上がりになるんでしょうか(・ω・)
![]() |
バリスタで♪ミルク多めのきな粉カプチーノ
(レシピは、コチラ☆)
バリスタ「カプチーノ」を使ったアレンジレシピ!
きな粉を毎日摂りたい人には、オススメのメニューですね(*´∇`*)
きな粉ミルクやきな粉ヨーグルトばっかりだと飽きますもんね~
美味しいですけど(・ω・)
材料は
- 牛乳
- きな粉
- 砂糖
- バリスタ「カプチーノ」
と少な目です。
ほっこりしたい時に飲みたいですね♪
レシピの分量で作る時は、大きいマグカップを使用。
バリスタdeアフォガード♥
(レシピは、コチラ☆)
バリスタ「エスプレッソ」を使用したアレンジメニュー!
あぁっ!見たら食べたくなるアフォガード(ノ∀`●)
濃いインスタントコーヒーでもできるんですが、バリスタで手軽に出来るということで紹介です♪
材料は
- バニラアイス
- バリスタ「エスプレッソ」
の2つだけ!
濃厚なバニラアイスであればあるほど美味しいんですよね~(*´Д`*)
カフェラテメニューを手軽に楽しみたいという方ににオススメ☆
カフェラテメニューを手軽に楽しみたいという方ににオススメなのがカフェラテ用クリーミングパウダー。
男性だとあれこれ材料をそろえて入れて・・・というのが面倒だったりしますよね。
アンバサダーの特典でもらったブライト(パウダー)があった時は、夫が自分で作って飲んでいました。
ストックしておけば、急な来客でも使えますよね(*´∇`*)
↓一般の方はコチラ
いろいろやってみよう( *´艸`)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/barista-arrange/trackback