リラックマクッキーに続き、バレンタイン記事です。
ケーキポップという可愛らしいお菓子がありますよね(。-_-。)
私は食べたことがないんですが、子ども達はあの見た目にキュンキュン。
バレンタイン限定のお菓子ではありませんが・・・
意外と簡単に作れるようなので、作り方とデザインをチェック(*´∇`*)
今回は、キャラクターのケーキポップを集めました♪
キティちゃんのケーキポップ
キティちゃんの顔は、チョコペンで描いてもいいと思うんですけど・・・
比率というかバランスが難しいんですよね(;´Д`A “`
コチラ↓のレシピで、キティちゃんの顔の書き方のコツ(ポイント)が紹介されています。
簡単かわいいハロ−キティのケーキポップ♪ by Coquina
耳もスポンジで作るレシピなので、小さい子やナッツアレルギーの心配ナシですね(*^^*)
リボンを書くのが大変だったら、画像のようにお花型のデコパーツをつけたり・・・
こんな感じのハート型のカラーシュガーをリボン風につけてもいいかな?
![]() |
リラックマのケーキポップ
レシピの耳は、アーモンド。
うちの子どもたちには少し早いので、作るなら全スポンジに変更です。
友チョコにも♡リラックマのケーキポップス by momo**
あれ?もしかして・・・
耳の辺りをちょっと変えたら、キティちゃんとリラックマが作れるんじゃ?
こんな感じで↓
全スポンジならムラも出ると思うんですよね。
(私、かなり大雑把なんで^^;)
ムラを有効活用するくらいの余裕が欲しいので、最初から両方作るつもりでした!
くらいの感じでゆるーく作ってみようかな( ´艸`)
![]() |
![]() |
ツムツムのケーキポップ
レシピは見つけられなかったんですが・・・
ツムツムのケーキポップを作ったらかわいいでしょうねー(。-_-。)
顔の柄?が大変そうなキャラクターが多いですけど
- プーさん
- ピグレット
- ドナルド
- デイジー
あたりなら作りやすそうですね(*^^*)
レシピはありませんが、こんな感じでとってもカワイイ♡
アンパンマンのケーキポップ
ケーキ屋さんのものみたいですが、完成度が凄い!
アンパンマンの鼻と頬は、シュガーペーストなんでしょうか?
家庭で作るなら、チョコペンだと大変そうなので・・・
ピンクやオレンジ色のチョコでパーツを作ってしまった方が楽そう。
マーブルチョコを使うとこんな感じ↓
ケーキポップス*アンパンマン* by ブランカニエベス
アンパンマンらしくするために、キャラメルチョコで作りたいですね(*´∇`*)
![]() |
ジャッキー・デイビット&ルル・ロロのケーキポップ
くまのがっこうのケーキポップは、見つけられませんでしたが・・・
リラックマの形とデコを変えたらできそうですね(*´∇`*)
レシピ画像はリラックマですが、顔のデコを変えたらルルロロもできそうです。
可愛い♡チーズケーキポップ by ナナママちゃん
トトロのケーキポップ
ベースの形は、成型で。
トトロのグレーチョコ(灰色チョコ)↓
グレーなクランチチョコ by ひらヒロりん
まっくろくろすけの作り方↓
まっくろくろすけケーキポップ☆友チョコに by ピポポタマス
黒いチョコスプレーで作ると一気に完成度アップ!
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
>>バレンタインのチョコづくりに役立ちそうなクッキングトイ2016!
>>友チョコにもオススメ!リラックマクッキーの簡単レシピ
>>ケーキポップ(ロリポップケーキ)を崩さずにかわいく見せるラッピングの方法!
トラックバック URL
https://mancystyle.com/cakepops-chara1/trackback