シルバニアブーム継続中の娘たち。
色々パーツを増やしてあげたいんですが、結構アレなもんで100円ショップとかで代用できないかなーと考えながら過ごしていました。
今日、キャンドゥに行ったら・・・
「ウッドクラフト」なる商品が大量に販売されていたんですよね。
組み立ててあるサンプルを見て
「これ、シルバニアに使える・・・絶対使える・・・」
とホクホクしながら購入してきました(*´∇`*)
商品の注意書きには、誤飲の恐れがあるので子どもNG(13歳以上対象)という記載がありますので、その辺はしっかりと管理していこうと思います(・ω・)
キャンドゥのウッドクラフトを購入!
購入したのは、コチラ!
キャンドゥのウッドクラフト
- すべり台
- 棚&ピアノ
の2種類。
裏面には、細かい組み立て図があります。
大雑把で適当な私でも簡単に作れました(*´ェ`*)
●すべり台●
●ピアノ(ピアノ&棚セット)●
●棚セット(ピアノ&棚セット)●
パーツが取れてしまわないように、木工用ボンドで接着する予定です。
色をつけてもかわいいでしょうね(*´∇`*)
サンプルにはあったブランコが欲しかったんですが、現在欠品中とのこと(´・ω・`)
結構いい感じだったので、また見に行ってみようと思います。
色をつけてもいいですよねー( ´艸`)
娘に確認しながら、娘のシルバニアワールドを作り上げていけたらステキですね☆
不器用ながらも頑張ってみようと思います!
キャンドゥのウッドクラフトは結構流行ってた!
キャンドゥのウッドクラフトって、実は結構流行っていたんですねw
色をつけたらかわいいだろうなーと思っていましたが、やっぱりいい感じでした(。-_-。)
ツイッターでみつけたキャンドゥのウッドクラフト画像を紹介します♪
色んな種類があります。
大人サイドとしては、アンティーク調がかわいいなぁ・・・
と思うんですけど、娘はどうかな?
中に物が入れられるのはいいですね(*´∇`*)
シルバニアの食器も入るかな?
キャンドゥのウッドクラフトは、和風バージョンもあります。
アクリル絵の具+和風シールでデコったウッドクラフト。
もの凄く本格的!
何種類あるのかわかりませんが、集め始めたら全部欲しくなりそうですねw
とりあえず・・・
- シルバニアの公園用(ブランコ・シーソー・ベンチ)
- シルバニアの家具(棚など)
は、娘用にそろえたいなぁ。
和風バージョンもしっかりテイストを揃えて加工して、シルバニア用の和室をプレゼントするのも楽しそうです( ´艸`)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/cando-wood/trackback