エスタの地下に行ったら、「十勝大名(サザエのたい焼き屋)」が新しくなっていました。 娘たちがたい焼きを食べたいというので、お店近づくと・・・ ソフトクリームと餡の組み合わせが大好きな私には、たまらなくアツ過ぎる激アツショ …
カテゴリー「 ご当地ソフト 」の記事
127件の投稿
千歳・恵庭・由仁・長沼方面で、犬と一緒にランチできる場所を探している時に見つけた『アイスクリーム&レストランカフェ花茶』に行ってきました。 アイスのお店だと思っていたんですが、石釜ピッツァやパスタなどが食べれらるレストラ …
千歳市にある「ミルキーベル」に行ってきました! 「Milky Bell(ミルキーベル)」は、細澤牧場直営のスイーツ&ソフトのお店(。・ω・。) 人気&おすすめソフトクリーム○選!的な特集でも紹介されているようです。 (あ …
『さっぽろオータムフェスト2016』の8丁目会場は、「さっぽろ大通ふるさと市場」。 北海道内の市町村が大集合(*´∇`*) ご当地グルメや特産品の販売などが行われます。 屋根付きの大型飲食スペース(イス&テーブル)もあり …
「さっぽろオータムフェスト2016」がスタートしましたね(*´∇`*) 開催期間は、2016年9月9日(金)~10月1日(土)の23日間。 ご当地グルメも気になるところではありますが・・・ ソフトクリームが大好きなので、 …
今日は、千歳方面に用事がありました。 高速でビューンと行こうと思っていたんですが・・・ 「恵庭においしそうなソフトクリームがあるから、寄っていかない?」 というステキ提案が(。-_-。) 良い提案にはのらないといけません …
足寄郡足寄町の「道の駅あしょろ銀河ホール21」で販売されている『らわんぶきソフト』。 「ラワンブキ」ってどんな蕗か分かりますか? テレビ等で紹介されることもあるので、「もの凄く大きなフキ!」と言えば分かりやすいかも(ノ∀ …
札幌市にある「雪印パーラーテレビ搭店」で販売されている『生チョコソフト』。 先週末にやっと念願の「オータムフェスト」に行ってきました(;´Д`A “` 子どもたちが交互に風邪をひいていたり、雨だったりで行けな …
別海町にある「道の駅 おだいとう」で販売されている『べつかい雪みつソフト』。 『べつかい雪みつソフト』は、リアルスコープで紹介された事があるとのこと。 道外の催事にも出店した事があるようなので、ご存知の方も多いかも知れま …
石狩市にある「サーモンファクトリー(佐藤水産)」で販売されている『塩ソフト』。 「佐藤水産」は、北海道の海産物を家庭用&贈答用に販売している水産会社。 北海道外の百貨店の催事にも出店しているので、ご存知の方も多いと思いま …