今年から幼稚園に通い始め、生活サイクルがしっかり出来上がった長女。 週末の2日間だけでも「今日どこいくの?どこいくの?」と大騒ぎ(^^;) 初めて迎える夏休み・・・ 今からどんな感じになるのかちょっとドキドキしております …
カテゴリー「 動物園・水族館・イチゴ狩り 」の記事
23件の投稿
円山動物園で2013年から建設工事中だった『アフリカゾーン』という新施設が、まもなく完成・オープン予定(*´∇`*) オープン日はまだ公開されていませんが、2015年秋のオープンにむけて準備が進んでいるとのこと♪ 『アフ …
イベントにうとい我が家(というか私)が、めずらしく初日に訪れた円山動物園シロクマララの赤ちゃんの一般公開日から早2ヶ月。 今年は、年間パスポート(フリーパス)も買ったし何回もいくぞ~♪と意気込んでいたものの・・・ はじめ …
もうすぐ北海道のいちご狩りシーズンがやってきます(*´∀`*) いざ行こうと思ってもどこにあるのかわからないので、調べることから始まるのでパッといけないんですよね(^^;) 仁木や余市までいかなければならないんだろうな~ …
石狩市にある『ふれあいファームよこやま農園』。 『ふれあいファームよこやま農園』のイチゴは、農薬を使わずに栽培されているので安心して食べられるとのこと(*´∇`*) 高設栽培ではありませんが、4棟あるハウスの地面にはネッ …
北海道もイチゴ狩りシーズンの到来です(*´∇`*) イチゴの品種と特徴って、どのくらい知っていますか? 具体的にどんな違いがあるの?と聞かれると・・・(-ω-;) うちの子どもたちは、イチゴ大好き! 子どもの好みのイチゴ …
札幌市南区にある『八剣山果樹園』。 「八剣山果樹園」のいちごは、露地栽培で直射日光を浴びながら熟しているのでとっても甘いイチゴになるんだとか(*^^*) イチゴ狩り用の品種は2種類あり、例年6月下旬~7月上旬の期間イチゴ …
2015年4月から名称が変更になった『定山渓わいわいふぁーむ(旧:佐々木観光果樹園)』。 「わいわいふぁーむ」は、豊平峡ダム近くにあるイチゴ狩りスポット。 標高が高いので甘い果物になるんだとか(*^^*) 収穫時期の違う …
暖かくなってきて、北海道も本格的な観光シーズンがやってきますね! GWや夏休み、週末にもオススメな円山動物園。 今年は、シロクマの赤ちゃんが誕生したので、何度も行きたいという方も多いでしょう。 環境によっては、2回目が行 …
本日から、一般公開されたシロクマララの赤ちゃんの一般公開がはじまりました。 週末に子どもたちを連れて行こうかな~と思っていたんですが・・・ 急遽休みになった夫を専属カメラマンに任命し、初日に行ってみる事にしました(ノ∀` …