昨日、用事があってファミマに行ったら 「シルバニアファミリーキラキラくじ~ゆめふわコレクション~」 というクジが!!! これは、ちょっとスルー出来ない。 コンビニの一番くじとかやったことないけど、これはスルー出来ない。 …
カテゴリー「 育児ネタ 」の記事
913件の投稿
100円ショップの実験キットコーナーで「てづくりせっけんキット」というおもしろそうなキットを見つけました。 手作り石鹸といえば、苛性ソーダなど子どもと一緒に作るのはちょっと・・・ というイメージだったんですが・・・ グリ …
長女が裁縫に興味を持ちはじめました。 来年学校用の本格的な裁縫セットを購入予定なので、自宅用としてコンパクトソーイングセットにしてみました。 購入したのは、紙箱の「サクラクレパスソーイングセット」。 紙箱だったのを見落と …
庭で水遊びをする時に水を使ったままごとブームがやってきました。 ずっと気になっていたダイソーの「おままごとキッチンセット」を買ってみたら・・・ 税込550円でこの内容ならかなり良いんじゃないの?という商品でした。 蛇口か …
コンビニでキャラマグネッツというマグネット入り食玩を見つけました。 購入したのは「あつまれどうぶつの森キャラマグネッツ」。 とりあえず2人分で2つ購入してみました。 好評だったら久しぶりにコンプ目指してみようかな。 食玩 …
100円ショップで「らくがきロールペーパー」というロール紙を見つけました。 「らくがきロールペーパー」という商品名のとおり、事務用品のロール紙ではなく落書き・お絵かき用の巻紙なんだとか。 こういうのもあるんですねー。 お …
今さら!?という方も少なくないと思いますが・・・ 「磁ケシ(じけし)」という消しゴムをご存じでしょうか。 娘たちの説明によると 「ケースの中に磁石が入っていて消しゴムのカスがくっつく」 「くっつけて集めた消しクズをゴミ箱 …
DODのムック本に続き、ムック本を購入しました。 購入したのは、 「あつまれどうぶつの森meets GELATO PIQUE SPECIAL BOOK」 というムック本。 付録がかわいいので今回もすぐ完売するのかな? 我 …
シロカのホームベーカリーを購入して数か月経ちました。 買ってもすぐ使わなくなるんじゃ?と何年も購入を迷っていましたが、家族の誰もが驚くペースで使っています。 よく作るのは食パンやピザ。 ピザの成形とトッピングは、長女の担 …
小学生の子どもがいる家庭あるあるであろう 「習字の墨が服について落ちない!!」 で、我が家ももれなく数枚の服ダメになりました。 ほぼ真っ黒な服を着ていく日もあるんですけど、ほぼ黒い服の黒くない部分につけてしまったりとか。 …