バレンタインに作るかどうか決めていないんですが・・・ 温度調整できるたこ焼きプレート付きホットプレートを買ったので、ケーキポップを作ってみることにしました(。-∀-) 今まで使っていたたこ焼きプレートはオンオフだけだった …
カテゴリー「 育児ネタ 」の記事
913件の投稿
「fafaフェフェのランドセルカタログ」と「ACTUSアクタスのランドセルカタログ」が予約受付中になっていたので、申込してみました。 長女のランドセル選びの時から色がブレていなかったんですけど、ここにきて突然ツルっとした …
プリキュアの食玩「プリキュアメイト」は、スタプリでも発売されるんですね。 次女のプリキュア卒業がチラつきはじめそうなので・・・ 今回は、玩具より食玩やガチャのなりきりシリーズがメインになるかも。 今まで玩具で買わなかった …
2019年の新プリキュア「スター☆トゥインクルプリキュア」がメインのプリキュアファンブックはるが発売されます。 毎年2回(はるなつ・あきふゆ)発売されていましたが・・・ 2018年のファンブックは はる なつ あき・ふゆ …
長女が、スキー授業で使うかも知れない(使いたい人だけあれば良い)ということで・・・ 「もしかしたら使うかも知れない。」 という程度の気持ちでスキー用の汗取りタオルを作ってみました。 家にあった新品の100均タオルがマイク …
スタプリのキャラやアイテムが公開になった時に、「ペン型なら実際に書けるといいのに」と思っていたら・・・ サンスター文具から発売されるようです(。-_-。) 加工して作ってみようかと思っていたのですが、発売されるなら購入し …
スター☆トゥインクルプリキュアの「キューティーフィギュア」と「マスコット」が予約受付中です。 (どちらも食玩なのでお菓子売り場などで購入できます) スタプリの食玩は、どんなものが発売されるんでしょうねー。 おもちゃや食玩 …
『デアゴスティーニのニードルフェルトでねこあつめ』が楽しかったので、色々作ってみようと思いつつ放置してしまったので・・・ 100均ついでに羊毛フェルトコーナーに行ってみました。 ねこあつめはアクレーヌというアクリルを使っ …
まだまだと思っていた次女のランドセル選びが、そろそろ本格的に動きだします。 早いなぁ。 2018年秋頃から2020年度入学用のランドセルカタログの請求受付がはじまっている工房・ショップもあるので、長女の時よりかなり早めに …
『花紙で花飾りとポンポンオブジェを作った』のが楽しかったようなので、ダイソーでフラワーペーパーを購入して遊ぶことにしました。 以前購入したのはパッと目についたパステルカラーの花紙だったので、今回は色々見てきました。 原色 …