BRUNO crassy+「マルチ圧力クッカー」の予約がはじまりましたね。 「マルチ圧力クッカー」は電気圧力鍋とのことですが、どんなこと・どんな料理ができるのかな? 各社どのくらい&どんな違いがあるのか分かりませんが・・ …
カテゴリー「 日常のあれこれ 」の記事
1014件の投稿
6月6日に仕込んだ梅シロップが完成しました(∩´∀`)∩ 初めて漬けたので発酵したりカビたりしないか心配でしたが、無事完成したようです! 良かったー♪ 瓶詰め前のアク取り&梅シロップを漬けたあとの梅を梅ジャムにしてみまし …
久しぶりに夫が出張へ行き子どもたちがしょぼくれていたので、薄力粉で作るお手軽ピザを作ってもらうことにしました。 ベーキングパウダーやイーストを使わずに作れるクリスピーピザのレシピを参考に、ホットプレートで作ったんですが・ …
梅シロップ観察日記(。-_-。) 今年初めて漬けたんですが、ソワソワ&ワクワクしますねー! 順調にすすんだら来シーズンは、4リットル瓶を数本つくりたいなぁ。 仕込から15時間ほど経過した梅シロップに泡のようなものがでてき …
梅シロップに使う梅や砂糖を確認したので、翌日スーパーで梅を選んで仕込んで(漬けて)みました! 実行するまで数年かかった梅シロップづくり。 発酵しすぎてしまうとかカビが生えてしまうとか、色々あるみたいですが・・・ うまいこ …
『陶器製シャンプーボトル(ソープボトル)』の他に、いくつか入れ替えたいものがあるんです。 現在各部屋のゴミをまとめているプラスチック製の大きなゴミ箱をスチールやステンレスの金属ゴミ箱にしたいんですよね。 センサータイプは …
ゴールデンウィークは完全スルーだったローソンの「キラッとプリ☆チャン」スタンプラリー。 終了間近になってスタンプラリーをやりたい!!と言い出したので、今週末コツコツ回って集めてみました。 プリキュアのスタンプラリーは数年 …
冷凍のパイ生地(冷凍パイシート)をいただいたので、何か作ってみることにしました。 子どもが生まれる前に生地からアップルパイを作ったことがあるんですが、今の環境ではちょっと(;´∀`) 冷凍パイ生地はおそらく初めてなんです …
今使っているミシンは、夫の叔母が使っていたものなので詳細不明なんですが・・・ 長女の入園準備の時に譲り受けて園グッズを作るために2年ほど時々使用していたんですよね。 次女の入園グッズを作る時に下側の布の糸が時々ループ状に …
娘たちのお友達が去年遊んでいた3コインズのタンク付水鉄砲(リュック型水鉄砲)。 去年はすでに欠品していて購入できなかったので、今年こそは!!!と思っていたんですよね(。-_-。) 販売開始情報とラインナップを教えてもらっ …