今年買ってよかったもの第一位候補のホームベーカリー。 1回使ったら2回目まで間が空くかな?と思っていたんですけど、そこそこのペースで活用しています。 この手軽さはなんだ!! そして手軽なのにこのクオリティ!! なんで今ま …
カテゴリー「 クリスマス 」の記事
107件の投稿
子ども達の身体が大きくなったり、休日の過ごし方も大きく変化したことにより・・・ 去年買ったばっかりの3人掛けソファでは事足りなくなってきました。 今使っているソファはニトリのNシールドという強い合皮を使ったシリーズ。 同 …
バレンタインの話なんですけどね・・・ 子ども達にチョコレートではなく、自宅用のレアチーズケーキを作ってもらいました。 あの頃は確かインフルエンザが大流行していまして、ちょっと今年は友チョコ関係やめておこうか・・・というこ …
娘たちが以前から行きたいと言っていた「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」へ。 今回は用事ついでの下見ということで、特に何も調べて行かなかったのですが・・・ ちょうどサンタクロースが登場する時間帯だったらしく …
久しぶりに夫が出張へ行き子どもたちがしょぼくれていたので、薄力粉で作るお手軽ピザを作ってもらうことにしました。 ベーキングパウダーやイーストを使わずに作れるクリスピーピザのレシピを参考に、ホットプレートで作ったんですが・ …
冷凍のパイ生地(冷凍パイシート)をいただいたので、何か作ってみることにしました。 子どもが生まれる前に生地からアップルパイを作ったことがあるんですが、今の環境ではちょっと(;´∀`) 冷凍パイ生地はおそらく初めてなんです …
大きめのさつまいもが1本余っていたので、スイートポテト風(ライトなやつ)を作ることにしました。 砂糖控えめ&牛乳・バターのライトバージョンで、いつもはオーブンかトースターで焼くんですが・・・ BRUNOコンパクトホットプ …
100均で購入できるロディマスコット、かわいいですよね(。-_-。) クリスマスバージョンのロディはシーズン限定なので、通常カラーをもう少し増やしたいなぁ。 全部で何色あるのかな? 少し前の事なので、まだ店頭にあるか分か …
春休み中にやってみようシリーズ。 スポンジケーキを焼いて、子どもたちにナッペとデコレーションをやってもらいました。 ひなまつりの時に菱形ケーキを作ったんですが・・・ ロールケーキ生地をカットしたので、スポンジケーキを焼く …
今更感たっぷりかも知れませんが・・・ 先ほど「透明クレヨン(とうめいくれよん)」というクレヨンの存在を知りまして、購入しようかどうしようかものすごーーーーーく迷っています。 コクヨから発売されているクレヨンで、クレヨンな …