「すきまおかずのレパートリーを増やしたい!」 ということで・・・ 前回に続き、子ども(幼稚園児)向けの“すきまおかず”第2弾です(・ω・) すきまおかずとして大活躍のハムやベーコンは、加熱してから詰めましょう! 今回は、 …
カテゴリー「 オススメレシピ 」の記事
114件の投稿
お弁当のおかずどうしよう・・・(´・ω・`) 完成したお弁当がなんだかスカスカ・・・(´・ω・`) そんな時に、覚えておくと便利そうな「すきまおかず」を集めてみました♪ 長女は、最近何でも食べてみようとするように! あれ …
娘のお弁当に玉子焼きを入れるときは、基本ハート型か丸型にしています。 チーズを巻いた卵焼きが限界の娘。 野菜を巻いた彩り鮮やかな卵焼きを食べられるようになるのは、まだ先のようです(;´Д`A “` 増えたとい …
最近、ゆでたまごを食べられるようになった長女。 幼稚園に通い始めてから卵焼きはOKになったものの、ついにゆで卵もOKにヽ(´∀`*)ノ 「お弁当に入れてもいいよ(多分大丈夫だと思う!という意味)」とGOサインがでましたの …
ひなまつり仕様のちらし寿司(ケーキ寿司)に続き、ひなケーキも作ろうと思っているのでリサーチ! 今年のひなまつりは、夫が出張になってしまったので今週末に変更となりました。 決まったのが昨夜なので、私、ものすっごーーーくあせ …
もうすぐひなまつりですね(*´∇`*) 子ども達にとって、大事なひなまつりメニューといえば・・・ ひなまつり仕様のちらし寿司とケーキでしょうか? 今回は、ひなまつり向けのかわいいちらし寿司レシピをチェックしてみました! …
次女は、マヨネーズ大好きなんですが・・・ 長女はツンとする感じが苦手なようで、色々なメーカーのマヨネーズを試して見ましたがあまり得意ではない様子。 (酢飯とかは好きなんですけどねー) 手作りマヨネーズをしばらく作っていな …
キャラ(デコ)ちぎりパンを作ろうと思って、どんな感じのデザインにしようかと検索していたら・・・ ぬいぐるみのような立体的なちぎりパンを発見しました。 このパンは、「3Dちぎりパン(立体ちぎりパン)」というんだとか。 ブー …
最近、パンづくりをしていなかったんですが・・・ そろそろ本格的に再開しようと思います(・ω・) 久々なので、ちゃんとできるかドキドキです。 まずは、キャラクターモチーフのちぎりパンを作ろうかな(。-_-。) キャラクター …
2月になりました。 バレンタインデーに向けて、本格的にレシピ選びをしようかなーと思っています。 娘の友チョコ用は、クッキー・ケーキポップ・板チョコトリュフあたりを予定しています。 そろそろ、確定させてラッピング用品を準備 …