生鮭をいただいたので色々なメニューでおいしくいただきました。 少し取り分けて適当に鮭フレークを作ってみたら、子どもたちに好評であっという間に完食。 また作って!と言われたので、生鮭ブロックを買ってきました。 前回は本当に …
カテゴリー「 レシピ 」の記事
189件の投稿
今年(2019年)もいくらの醤油漬けを漬ける時期がやってきたました。 生筋子の価格が高騰しなそうというニュースを見た夫がソワソワしていたので、価格が落ち着く前の出始めではありますが初物を堪能してもらうことに(。-_-。) …
初めて作った『梅シロップ(氷砂糖・黒糖・てんさい糖)』が完成したので、家庭内投票を行いました。 子どもたちは、てんさい糖の梅シロップ(梅ジュース)が一番好きなんだとか。 黒糖もおいしかったんですけど、子どもたちにヒットし …
6月6日に仕込んだ梅シロップが完成しました(∩´∀`)∩ 初めて漬けたので発酵したりカビたりしないか心配でしたが、無事完成したようです! 良かったー♪ 瓶詰め前のアク取り&梅シロップを漬けたあとの梅を梅ジャムにしてみまし …
久しぶりに夫が出張へ行き子どもたちがしょぼくれていたので、薄力粉で作るお手軽ピザを作ってもらうことにしました。 ベーキングパウダーやイーストを使わずに作れるクリスピーピザのレシピを参考に、ホットプレートで作ったんですが・ …
梅シロップ観察日記(。-_-。) 今年初めて漬けたんですが、ソワソワ&ワクワクしますねー! 順調にすすんだら来シーズンは、4リットル瓶を数本つくりたいなぁ。 仕込から15時間ほど経過した梅シロップに泡のようなものがでてき …
梅シロップに使う梅や砂糖を確認したので、翌日スーパーで梅を選んで仕込んで(漬けて)みました! 実行するまで数年かかった梅シロップづくり。 発酵しすぎてしまうとかカビが生えてしまうとか、色々あるみたいですが・・・ うまいこ …
初挑戦の『レモンシロップ』で、色々作ってみようと思っていたんですが・・・ お裾分けしたこともあって、あっという間に終了しました(〃艸〃) 今年は、ずっとやってみたかった梅シロップづくりにも挑戦してみようと思っています。 …
冷凍のパイ生地(冷凍パイシート)をいただいたので、何か作ってみることにしました。 子どもが生まれる前に生地からアップルパイを作ったことがあるんですが、今の環境ではちょっと(;´∀`) 冷凍パイ生地はおそらく初めてなんです …
大きめのさつまいもが1本余っていたので、スイートポテト風(ライトなやつ)を作ることにしました。 砂糖控えめ&牛乳・バターのライトバージョンで、いつもはオーブンかトースターで焼くんですが・・・ BRUNOコンパクトホットプ …