フルーツなしのキャラデコをご存知でしょうか?
- 生のフルーツはいらない
- 缶詰の果物もいらない
- ゼリーもいらない
- とにかく余計なものは乗せないで欲しい!
という方には、かなりオススメのケーキがあるんです♪
とってもシンプルで個性的なキャラデコ。
絶対に需要はあると思うんですよね(・ω・)
ただし、「バレンタイン」仕様ではなく「スペシャルデー」や「バースデー」のキャラデコとなっていますので・・・
特典狙いの方はご注意ください┏○ペコ
手作り菓子工房 前橋水戸屋のキャラデコ(スペシャル)
コチラのキャラデコは、「スペシャル」。
このタイプのキャラデコは、珍しいのでは?
チョコクリームたっぷりなので、バレンタインにも良いかな~と思います。(*^^*)
<原材料>
- 生クリーム
- チョコレート
- 卵
- 砂糖
- 小麦粉
- 牛乳
- 水飴
- 植物油脂
<別添>
- チョコレートプレート
ケーキ断面の画像は、ありません。
中身は
- ココアスポンジ
- 生チョコクリーム
- ココアスポンジ
となっているとのこと。
トッピングとサンドにフルーツがないという、めずらしいタイプのキャラデコケーキ。
クリーム好きにはたまりませんね( ´艸`)
価格は、4,280円。
少々お高い感はありますが・・・
とにかくクリームが凄いので、クリームに目がない方にはかなりオススメ。
クリームたっぷりですが、飽きずに食べられる甘さでおいしいケーキになっているようです。
他のキャラクターはコチラ(終了)☆
手作り菓子の店バースデーケーキのキャラデコ(スペシャル)
コチラのキャラデコはバースデーオーナメント付ですが、付属品は「スペシャル」と同じ。
特徴的なのは、
- ケーキの上に生チョコがのっている
- ショートニング、植物性脂肪、マーガリン等不使用
- 北海道産小麦使用
- 北海道産生クリーム使用
というところ!
北海道民としては、購入してみたくなるキャラデコケーキ。
ケーキを食べるなら、ホイップじゃなくて生クリームを食べたい(・ω・)
フルーツはありませんが、生チョコがトッピングされているのでお得感があります♪
チョコレートは、ベルギー産のカカオ分の多いチョコが使われているんだとか。
<原材料>
- 小麦粉(北海道産)
- 卵
- 砂糖
- バター
- 生クリーム
- トレハロース
- チョコレート
- カカオバター
- 乳化剤
- レシチン(大豆由来)
- 香料
- 水あめ
- ココアパウダー
- ペクチン
- 酸味料
- 保存料(ソルビン酸K)
- バニラビーンズ
価格は、4860円(税込)
※送料別
少々お高いですが、原材料を気にする方には嬉しいキャラデコですね(・ω・)
キャラデコで
- 北海道産小麦粉使用
- ベルギー産カカオ分の多いチョコ使用
- マーガリンやショートニングではなくバター使用
- ホイップではなく北海道産生クリーム使用
- バニラビーンズ使用
というのは、他にないんじゃないでしょうか?
他のキャラクターはコチラ☆
トラックバック URL
https://mancystyle.com/chade-vd2016cr/trackback