長女が1年生になる時に始めた「チャレンジ1ねんせい」。
時々ぺースが落ちる事はあるものの思っていたよりもしっかり継続して取り組んでいます。
最終的にチャレンジを選んだのは長女ですが・・・
身体が弱めで結構長く休みがちという理由もあって、教科書に沿った内容のチャレンジに決定。
1年生の間は色々かかって休む事もありましたが、学校での勉強に全く支障はでませんでした。
次女はずっとドリルなどで勉強すると言っていたのですが、チャレンジお試し版が届くたびに心が揺れ動いていたようでチャレンジをやりたくなってきたんだとか。
最終的にどうなるか分かりませんが、入会特典や紹介キャンペーンのプレゼントをチェックしてみることにしました。
2020年・新1年生「チャレンジ1ねんせい」入会特典はいつ届く?中身についても
2020年度の新一年生向け「チャレンジ1ねんせい」の入会特典は、申込から7日前後で届く(紙チャレンジの場合)ようです。
入会特典の中身は
- おしゃべり応援!めざましコラショ
- チャレンジスタートナビ
- 1年生準備ワーク(こくご・さんすう)
- 英語スタートセット
- 書き方ばっちりワーク
- お名前練習帳
- コラショのお守り防犯ブザー
- 持ち物大切お名前シール
という内容。
長女が入会したのは2月末だったので防犯ブザーはなかったんですが、持っている子はいたので早期入会だったらついていたのかな?
「めざましコラショ」と「スタートナビ」は限定色あり
- 【限定色】シャイニースカイ
- コスモブルー
- ハッピーピンク
の3色。
長女が入会した時の「めざましコラショ」は、↓こんな感じでした。
ほぼ同じデザインなのかと思っていたんですが、毎年?変わるんですね。
- 【限定色】シャイニースカイ
- コスモブルー
- ハッピーピンク
の3色。
長女が入会した時の「スタートナビ」は、↓こんな感じでした。
どちらも基本機能は、大きく変わらないのかな?
進研ゼミ小学講座の入会紹介プレゼントは何?期間・数量限定品も(2019.11)
2019年11月現在の紹介プレゼントは
- リラックマ スタンプコレクション
- めいたんてい!ふしぎぶんぐセット
- リラックマステーショナリーセット
- すみっコぐらしあったかもうふ【終了】
- ひかる!スクールリュック
- 透明ランドセルカバー
- 両開きふでばこ
- 図書カード(500円分)
- アルティメットウォッチ
- すみっコぐらし バラエティ文具セット
- adidas ワンショルダーバッグ
- ポンポネットパステルリボンバッグ
とのこと。
紹介した人と紹介された人のどちらももらえます。
数量限定・期間限定のプレゼントもありますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
紹介キャンペーンの詳細・プレゼント詳細はコチラ(ベネッセ)☆
長女は2年生になって急激に身体が丈夫になり休んだのはインフルエンザの時だけなので、そろそろ勉強内容(他にもやっている)を見直ししようかな。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/challenge-20201/trackback