いつかいつか・・・と思っていた「キャラレター」。
次女も平仮名を読めるようになった(なっていた)ので、誕生日に贈ろうかなーと思っていたんですがまだまだ先なので・・・
いつでもOKなスペシャルを贈ってみることにしました(∩´∀`)∩
小学生になった長女には、リニューアルしたばかりの「リカちゃんのキャラレター・スペシャル」。
年中の次女には、後期デザインになったばかりの「HUGっと!プリキュアのキャラレター・スペシャル」を注文しました。
今回は、「リカちゃんのキャラレター・スペシャル」の中身やリアル口コミを紹介します。
リニューアルしたリカちゃんのキャラレター「スペシャル」が届きました♪
先日注文したキャラレター2種類が届きました(〃艸〃)
キャラレターは、
などがあります。
今回注文したのは、通年受付の「リカちゃんのキャラレター・スペシャル」。
(プリキュアは別記事で紹介します)
●キャラレターの料金&送料など●
キャラレターの料金は、
- キャラレター 1,512円(税込)/通
- 送料・発送手数料
の合計金額になっていて、配送方法によって変わります。
投稿日現在の配送方法は
- 透明保護袋 270円(税込)
- 特別封筒 432円(税込)
の2種類あります。
支払総額は、
- 透明保護袋 1,782円(税込)
- 特別封筒 1,944円(税込)
となります。
どちらもクロネコヤマトのネコポスで届きます。
特別封筒は中身が見えないようになっているので、渡す前にバレたくない場合におすすめ。
我が家の娘たちは自分で郵便をとる機会がないので、透明保護袋で注文しました。
●封筒&宛名●
↓封筒表(中身入り・未開封)
↓封筒裏(中身入り・未開封)
↓リカちゃんキャラレター「スペシャル」の宛名シート
隠してある部分には、送り先が記載されています。
氏名の部分は平仮名OKだったので、ひらがなにしてみました。
(自分の名前は漢字でも認識できているけど、しっかり読んで欲しいので平仮名にしました)
このリカちゃんは、「リカちゃん LD-07 チャオチャオパンダ」という種類なんだとか。
久しぶりにリカちゃんのドールを検索してみたら、種類の多さにおどろきました。
これだけいろんなタイプがあったら、集めたくなりますよね(;・∀・)
(画像:リカちゃんのキャラレター・誕生日)
送り主情報を記載する・記載しないが選べるので、記載なしにしました。
記載するを選ぶと、↑画像のように送り主情報が記載されるんだとか。
中身を出したあとの封筒は、こんな感じです。
●便箋と手紙(文面)●
- おしゃれ
- お散歩
の2種類から選べます。
今回は、「おしゃれ」の便せんにしました。
隠してある部分には、名前(最後は日付)が書かれています。
文面は
- ひらがなのみ「幼児」
- ひらがなと漢字「子供」
の2タイプから選べます。
漢字も分かるものがあるんですが、スラスラ楽しく読んで欲しいので「幼児(ひらがなのみ)」にしました。
名前は、注文時に指定した呼び方が記載されます。
普段ちゃんづけしないんですが、リカちゃんから呼び捨てで手紙はこないよなーということで〇〇ちゃんスタイルにしました(〃艸〃)
今回利用しなかったんですが・・・
追伸欄に無料でオリジナルメッセージを追加することもできます。
メッセージなしでも空欄にならないのがいい(*´Д`*)
●シールとフォトカード・フォトスタンド●
リカちゃんのキャラレター「スペシャル」のシール。
非売品&かわいいので、すぐ使うのはもったいないですよねー。
長女はすぐにお宝シールフォルダに入れていたので、しばらく保管する予定のようです。
キーホルダーパーツを買ってきて、キーホルダーにするのもいいかも。
「スペシャル」のフォトカードは、「リカちゃん ミルキーストロベリー」。
フォトカードは、「誕生日おめでとう」と別デザインになっています。
同じものが届かないので、「スペシャル」と「誕生日」の2回注文するのもアリですよね(〃艸〃)
(画像:リカちゃんのキャラレター・誕生日)
誕生日のカードは
です。
あ・・・
このリカちゃん、長女が欲しいと言っていたやつだなぁ(;´・ω・)
シールのデザインは、同じですね。
フォトフレームは、プリキュアと同じものが入っていました。
これは、全種類共通かな(・ω・)?
長女・次女ともに補助なしで簡単に組み立てられました。
カードをセットするとこんな感じです!
リカちゃんのキャラレタースペシャルのセット内容や子どもの感想【口コミ】
キャラレター「リカちゃん・スペシャル」のセット内容は
- 便箋(手紙)
- 封筒
- 宛名シート
- フォトカード
- フォトスタンド(紙)
- シール
です。
料金は、透明保護袋で1,782円(税・送料等込)でした。
※特別封筒の場合は、1,944円。
突然届いたリカちゃんからの手紙に何だか変なテンションになった長女は
※なんとも言えないニヤニヤした顔で喜んでいる
うーんでも、リカちゃんは人形だから手紙をくれるわけがないのか・・・。
あ!そうか!リカちゃんの会社の人が手紙をくれたのか!」
※色々考えながらも最終的に喜んでいる
という、少し色んなことを分かっちゃってる感じの事も言っていたのですが・・・
翌朝も
とホクホクしていました。
シールは大事なシール用のファイルに即保管され、空になった封筒はかわいいから捨てたくないと机の引き出しへ。
手紙は1日眺めつづけたあと、100均でフォトフレームを買ってきて欲しいというので買って来て渡すと・・・
フォトカードと一緒に、自分の中で今一番アツいものスポットに飾られていました。
ちょっと髪の毛がアレな感じになっているので、全て写せないんですが・・・
今朝見に行ったら、自分のリカちゃん(3体)も飾ってありました(。-_-。)
こんなに喜んでくれるなら、もっと早く注文すれば良かったなー。
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
トラックバック URL
https://mancystyle.com/charaletter-licca/trackback