前に1度紹介した事があるんですが、キャラレターの価格が改定になるんだとか。
誕生日に注文してみようかな~と思っていたんですが、誕生月の都合上まだ注文できないのであきらめるしかないですね(^^;)
こればっかりは仕方がないですもんね。
幼稚園に通い始めてから、イベントへの気合の入り方が全然違うんですよね~(;´Д`A “`
今は、ハロウィンにはまっていて、毎日大変ですw
「クリスマス」バージョンも注文したほうがいいかしら・・・
キャラレターの利用は、初めてなので支払い方法もチェックです!
2015年10月1日申し込み分から価格改定!
キャラレターが10月1日申込み分から価格改定になるとのこと。
キャラレターの価格改定は、下記のとおり。
商品価格 1,620円(税込)
※送料込
<改定後(2015.10.1~)>
商品価格 1,512円(税込)
送料・発送手数料 270円(税込)
合計 1,782円(税込)
162円アップということですね(・ω・)
現在注文できるのは、
- 「いつでもスペシャル」11月30日到着分
- 「誕生日おめでとう!」9月~11月生まれ
までとなっています。
いつでも「スペシャル」の商品ページは、コチラ☆
お誕生日おめでとう!の商品ページは、コチラ☆
上記期間での注文を予定しているなら、9月末までにオーダーしておきたいですね(・ω・)
Go!プリンセスプリキュアの文面は、コチラ↓で紹介しています。
2015年10月1日から「クリスマス」キャラレターの受付が開始!
クリスマス用のキャラレターの受付は、2015年10月1日から開始となります。
現在は、文面などは公開されていません。
公開されたら追記していきます(*´∇`*)
どんなクリスマスカードになるのかな?
キャラレターのキャラクターリスト!
キャラレターには、「Go!プリンセスプリキュア」以外にもたくさんのキャラクターがあります(*´∇`*)
キャラクターとキャラレター画像を紹介します♪
※取扱キャラクターは、更新日現在のものです。
●ポケットモンスター●
ポケモンは、お誕生日用のみ。
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- パズルシール
- カード
商品ページ・文面は、コチラ☆
●ニンニンジャー●
ニンニンジャー「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
ニンニンジャー「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●ワンピース●
ワンピース「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- ステッカー
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
ワンピース「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- ステッカー
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●仮面ライダードライブ●
仮面ライダードライブ「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
仮面ライダードライブ「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●名探偵コナン●
名探偵コナン「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
名探偵コナン「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●ケロロ軍曹●
ケロロ軍曹「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
ケロロ軍曹「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●リカちゃん●
リカちゃん「お誕生日」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
リカちゃん「いつでもスペシャル」バージョンは
<セット内容>
- 便箋(手紙)
- 封筒
- シール
- カード
- フォトスタンド付
商品ページ・文面は、コチラ☆
●ふなっしー●
ふなっしのーキャラレターもあります。
こちらは、キャラレターの「ハイキャラ」というジャンル。
こちらは、改定後の料金設定になっているようです。
商品ページ・文面は、コチラ☆
キャラレターの支払方法について
キャラレターの支払い方法は、下記のとおりとなっています。
※更新日現在の情報です。
<クレジットカード>
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners
<キャリア決済>
- docomo
- auかんたん決済
- softbank
<楽天ID決済>
楽天ID決済
※ポイント利用もOKです!
<コンビニ払い(先払い)>
- ファミリーマート
- ローソン
- サークルK
- サンクス
- セイコーマート
- スリーエフ
- ミニストップ
- ヤマザキデイリーストア
- デイリーヤマザキ
楽天ID決済で楽天のポイントが使えるんですね!
たまったポイントで注文できるのは、嬉しいですよね~(*´∇`*)
chicchiさん こんばんわ
アイスココアです。
今更ですが、私は今年(2015年)8月1日にお誕生日を
迎えました。でも今年は寂しいお誕生日でした。
いつもなら用意されているであろうバースデイケーキ(できればキャラデコ)とバースデイプレゼントもなし
さらに、育ての親からのお誕生日おめでとうメッセージもなし
結局、Go!プリンセスプリキュアのキャラレターを頼みました。(救われたのは確か)
育ての親とは違ってキャラクターからお祝いのメッセージが来るなんて本当に幸せです。
バースデイカードもかわいいし、シールもキュートだった。
でも、結局バースデイケーキは食べられず、プレゼントは貰えずのままだったので、近々に育ての親いや両親にお願いしてでもやり直したいです。
思い返せば、私が生まれた時はお兄さんしかいなかったし
優しいお姉さん・かわいい妹もいなくて寂しいというか
心細かったです。
chicchiさんには娘さん2人いや姉妹がいて羨ましいです。
私は子供ではないけど、せめて心だけはこどもだけでいたい。ただそれだけです。
>>アイスココアさま。
こんばんは(*´∇`*)
コメントありがとうございます♪
8月1日のお誕生日おめでとうございます(^^)
いくつになっても誕生日は、特別な日ですよね。
キャラレター、満足の内容でしたか!
記事にも書きましたが、娘たちの誕生日には次のプリキュアになってしまっているんですよね(´・ω・`)ションボリ
次のプリキュアも気に入ってくれるといいんですけど・・・
性格的になんでもOKという感じではないのでどうかな(^^;)
子どもたちは、親の私よりもしっかりしている部分もあって、どちらが親か分からなくなることもw
子どもよりも親の方が子どもに育てられるというのは間違いないと思います( ´艸`)
chicchiさん 素敵なバースデイメッセージありがとう。
Go!プリンセスプリキュアのキャラレターですが
誕生日版が無理なら、クリスマス版はどうでしょうか?
他にも通常版もありますよ
ちなみに私のバースデイプレゼントですが
当然、プリンセスパフュームDXとクリスタルプリンセスロッドが欲しかったのですが、育ての親である父が買ってきたのが誰得な電気カミソリ。ショックです。
こんなの欲しくなかったのに、私は酷い父親に育てられたとあたらためて感じ、ガッカリしました。(私は一応男の子だけど、今ならもう大泣きしたい気持ちです。)
正直、父親なんて大嫌いです。
ケーキの件だって安いロールケーキでごまかしてたけど
案の定、プチ喧嘩になりました。
やはり、おもちゃは子どもの時しか買えないのでしょうか?
なお、無関係話になりますが
私の場合、おもちゃは買えてもガシャポンか食玩。
Go!プリンセスプリキュアのリンスインシャンプーは年齢関係なく買えるのに・・・
正直私は、子供じゃなくなって色々寂しくて・複雑な気持ちです。
もしも、春野はるかさんが実際にいてくれたら
こんな私をどう慰めて優しくしてくれるのかな?
今の子供はいろいろ買ってもらえるので、なんだかジェラシーを感じてしまいます。
>>アイスココアさま。
おはようございます< (_ _)>
ちょっと、欲しい物とは違ったようですが・・・
お誕生日プレゼントとケーキいただいたんですね(*^^*)
電気カミソリ、欲しくなかったかも知れませんが・・・
(父親目線では)そいういうのが必要だと思う年齢になったということなんでしょうね。
アイスココアさんがいくつの方なのか分かりませんが・・・
うちの娘たちも子どもから大人に切り替わる時期に、色々と葛藤する時がくるんでしょうね。
兄弟姉妹で年齢が近いと、片方は良くてもう片方はダメって理不尽!みたいなこともありますよね。
色々と気持ちを汲み取っていけるように、しっかり向き合っていかないといけませんね(;´Д`A “`
クリスマス用のキャラデコを予約したので、キャラレター(クリスマス)は迷ってます(^^;)
chicchiさんへ
私、アイスココアの年齢ですが残念というか大変申し訳ございませんがノーコメントです。(人によって言いたくない・公表したくない年齢はよくあることです。)
それとなぜ私が電気カミソリが苦手・大嫌いかというと
まず、怪我をする・手入れも面倒くさいだからなんです。
キャラデコのクリスマス予約したんですね。
きっとchicciさんの家のクリスマスが
楽しくなりそうですね
それと、私のバースデイケーキ代わりである
ロールケーキですが結局食べませんでした。
それにロールケーキの場合一度だけならともかく
何度も何回もになると飽きてしまうので
私曰くキャラデコじゃないケーキは食べたくない。
だから、私は父親を絶対許せないです。
そう、まるでプライドや心を踏みにじられた気分です。
>>アイスココアさま。
あぁ・・・
なんだか上手く伝わらなかったようですみません(´・ω・`)
色々と思うところはあるでしょうけれど・・・
希望通りに事が運ばないこともありますよね。
アイスココアさんは、本当にGo!プリンセスプリキュアが大好きなんですね(*´∇`*)
これから、どんな展開になるんでしょうね。
大好きも何も、Go!プリンセスプリキュアが大好きな理由は
TVシリーズのオープニングテーマ「Miracle Go!プリンセスプリキュア」の歌流れる前にメッセージがあります verは春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きららそして赤城トワ(各話によって違うけど)がいう大切なメッセージそれは
「つよく! やさしく! 美しく! 真のプリンセスを目指す3人(今は4人)の物語。夢へ向かって! Go!プリンセスプリキュア」これを聞いただけでも心が癒されるし
後は変身シーンですね。
プリンセスパフュームにドレスアップキー(ドレス仕様の形のキー なんでも、プリキュアになる為の大切なものだとか)をセットして プリキュア プリンセスエンゲージ!と
叫び、華麗にキュートに変身。
仕上げは変身した後に華やかに登場し、空から花びらが舞い降りた後に、それぞれの名乗りなどですね
後は世界観。ホープキングダムのお城だけでなく
ノーブル学園も校舎どころか色々あるけど、
一番驚いたのは寮ですね。
他にも個性豊かなキャラクター 温かい主人公たちの両親(春野はるかさんの場合は ママ・パパ・妹/海藤みなみさんの場合はお母さま・お父さま・お兄様)ただし、天ノ川きららさんはママのみ。パパは知らないみたい。
そしてロイヤルフェアリー(妖精)です。
パフとアロマはそれぞれ執事とメイドが目標。
しかし、どちらもまだ見習い。
今でも驚きが隠せないのは、絶望の魔女デイスピアのデイスダーク三銃士の一人であるロックの正体がクロロだったのが
本当にビックリしました。
これからの展開は私も期待してます。
ただ、日常話のひとつであるクリスマスエピソードがどうなるかですね。
一番の心配はそこです。
後は、戦いが終わって パフ・アロマ・クロロそしてミス・シャムールがホープキングダムに帰ってしまい。もう会えないという寂しい結末にならないかですね。
以上で私アイスココアがGo!プリンセスプリキュアが
大好きな主な理由です。
もう一つの気持ちの感情としては
私にもピュアで繊細な気持ちがあります。
でもそれを父親がメチャクチャにされた切ない気持ちです。
>>アイスココアさま。
これからラストに向けて、どんなストーリーが展開されるのかドキドキですね(*´∇`*)
北海道は、雪が降り始めました。
寒くなってきましたので、風邪に気をつけてくださいね!
アイスココアです。
chicchiさん、体調のご心配ありがとう。
私は一応、手洗い・うがいはしてます。
でも、水ばっかなのでそろそろお茶にエクスチェンジしようかと考えてます。お茶はカテキンが含まれているので
しかし、朝ちょっとクシャミをしてしまいました。(朝からこんなはしたない話ですみません。でも手で押さえてやったので)
それと、chicchiさんへこれは2人の娘さんに伝えて下さい。インフルエンザには気を付けてね♡
私は一度インフルエンザにかかった事があります。
高熱だからって油断はしないで欲しい。
一度出た高熱は段々高くなるので、本当に気を付けてね♡
祝日早々こんなはしたないお話でごめんね☆
そろそろ、マスク買っておこうかな?(もちろん、Go!プリンセスプリキュアデザインで、一般用はニオイがきついので)
>>アイスココアさま。
ありがとうございます(*^^*)
今年の冬は、長女が初めての集団生活なので・・・
インフルエンザに限らずもろもろ怖いですねー。
できるだけスルーできたらいいんですけど(^^;)