朝一でイオンの福袋を購入して義祖母宅&義実家に新年のご挨拶。
大集合するのは別日なので、帰る前にちょっと寄り道してイオンで欲しいおもちゃ福袋がなかった次女希望のクレアーズへ。
claire’sの福袋は買ったことがないので、どんな福袋なのか私も気になる(〃艸〃)
2020年のクレアーズ福袋は
- レインボーユニコーン福袋
- ポップネオン福袋
- キラキラスパークル福袋
- イヤリング福袋
の4種類。
次女でも使えるアイテムが入っている「レインボーユニコーン福袋」を購入しましたので、画像メインで中身を紹介します。
クレアーズ福袋2020「レインボーユニコーン福袋」の中身ネタバレ!
コチラが、クレアーズの「レインボーユニコーン福袋」。
福袋は全部で4種類ありましたが、年長次女が一番活用できそうな福袋がこれでした。
(他の福袋はイヤリングやネックレスが入っていて、少しお姉さん向き)
中~高学年くらいになったら全種類欲しいとか言い始めるのかな。
価格は、全て税込1,100円。
日替わりで初売りセールもあるんだとか。
長女は雑貨・文房具系を欲しがっているので、別日にまた行きたいらしい。
行ったら来年以降の参考程度に、初売り初日で福袋が売り切れるのかどうかも確認してこよう。
●「レインボーユニコーン福袋」の中身はコレ!●
クレアーズの福袋は初購入なんですが、「次女にはどれがいいかなー?(大丈夫かな?)」という話をしていたら店員のお姉さんが各福袋の特徴とおすすめを丁寧に説明してくれました。
忙しいのに優しくてステキ。
ありがとうございます。
ユニコーン好き&イヤリングはまだ早いということで、「レインボーユニコーン福袋」に決定。
長女はシルバニア福袋購入済&「ポケモン剣盾(のどっちか)」が欲しいので、ここは我慢するらしい。
ちょっと大人になってる!
福袋の中身は↑の状態で紙袋に入っているので個々でどのくらいの違いがあるのか分かりませんが、福袋によってはカラーやデザインが違う場合もあるんだとか。
「レインボーユニコーン福袋」の中身は、こんな感じ。
1000円なのに結構なボリュームですね!
ユニコーンアイマスクの下には、ユニコーンアイテムが数点入っています。
ヘアゴムとサングラスの定価で、すでに福袋購入金額の2倍ですよ。
ユニコーングッズの方は値札なしだったんですが、中身の総額はどのくらいなんだろう。
ユニコーンアイマスクの袋には・・・
ユニコーンの
- アイマスク
- ヘアブラシ
- ミニノート
- イヤリングシール
- ヘアピン
の5アイテム。
次女は、アイマスクとミニノートが特に気に入っているようです。
カルディ福袋のドリップコーヒーを飲みながら、明日の初売りチェックしよう。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/clairesf2020-runicorn/trackback