コープさっぽろの「ファーストチャイルドボックスプレゼント」という子育て支援サービスをご存知でしょうか(・ω・)
「ファーストチャイルドボックス」は、フィンランドで実施されている
- ベビーケアアイテム
- ベビー服
などの子育てに欠かせないものを箱詰めして贈る支援制度を参考にしたものなんだとか。
我が家はすでに子どもが2人いますので対象外なのですが・・・
コープさっぽろの「ファーストチャイルドボックス」は、条件を満たせば誰でも無料で受けられるサービスということなのでこれから第一子出産予定の方はチェックしてみてください。
コープさっぽろ「ファーストチャイルドボックス」の利用条件!どんな人がもらえるの?
コープさっぽろ「ファーストチャイルドボックス」は
- コープの組合員
- 第一子出産予定
の条件を満たせば利用できる子育て支援サービスなんだとか。
申し込みに必要なものは
- 組合員証
- 第一子の母子健康手帳
- インターネット環境
- スマホ・PC・タブレットなど
- 母子手帳の表紙画像
とのこと。
組合員になるためには、出資金が必要ですが・・・
1,000円から加入できるようになったので、入りやすくなりましたよね(・ω・)
(加入に関する詳細はコチラ☆)
1~2才の子どもを対象にした子育て支援「えほんがトドック」もありますよ。
「ファーストチャイルドボックス(コープさっぽろ)」の中身がすごい!無料でこんなにもらっていいの?
内容は変更になる場合があるようですが・・・
コープさっぽろの「ファーストチャイルドボックス」の中身は
- カバーオール(半袖)×2枚
- カバーオール(長袖)×4枚
- 足つきパンツ×1枚
- パンツ×3枚
- フード付きカバーオール×1枚
- スタイ×1枚
- おくるみ×1枚
- 食事用スタイ×1枚
- シーツ×1枚
- 防水シーツ×1枚
- ベビー用バスタオル×1枚
- ベビーソープ×1個
- 新生児用紙オムツ×1パック
- おしりナップ×1ケース
- 母乳パッド×1パック
- 洗濯用無添加せっけん×1本
- ウェットティッシュ×1本
- ボックスティッシュ×5箱
と盛りだくさん!!
豪華すぎませんか(*´Д`*)
店頭に掲示されていたサンプル画像によりますと
- ベビーソープ→シャボン玉石けん
- 新生児用紙オムツ→グーン
- おしりナップ→ピジョンおしりナップ
- 母乳パッド→ダッコマミーパット
- 洗濯用無添加せっけん→アラウ.
- ウェットティッシュ→CO・OP ウェットティシュ
- ボックスティッシュ→シンプルまっしろコープのティッシュ
でした。
衣類は
- 安全性
- 品質
- デザイン(北欧デザイン)
- サイズ
にこだわって作られたものなんだとか。
無料でもらえるプレゼントなのに品数が多いだけでなく、品質やデザインもこだわっているとは・・・( ´゚д゚`)
衣類のサイズは
- 4種類の異なるサイズ
- 複数サイズに適応するアイテム
が入っているとのこと。
新生児サイズだけでないところもいいですねー!
第一子出産予定だったら、絶対申し込みしたなぁー。
申し込みは、コープさっぽろ公式サイト専用フォームから♡
トラックバック URL
https://mancystyle.com/coops-fcb/trackback