初マカロンの「味」が娘たちに好評だったので、2回目を作るチャンスを待っているんですが・・・
天候と私のタイミングが合わないので実行できず(´;ω;`)
食紅ではないもので着色したいので、「コッタ(cotta)」で材料をチェックしていたらマカロンガイドなるものを見つけました。
初マカロンを作った時に
「毎回紙に円を描くのはめんどくさいなー。
丸がプリントされたクッキングシートとかないのかなー。」
と思っていたので、これはかなり気になる!!
マカロンガイドを使ったマカロンのレシピや上手に作るコツも紹介されていましたので、気になる方はチェックしてみてください。
cottaコッタのマカロンガイドマット「くま・ハート」で作るマカロンがかわいい♡
cottaコッタのマカロンガイドマット「くま・ハート」を使って作ったマカロン。
かわいい(*´Д`*)
「コッタ(cotta)」のマカロンガイドは、
- 円・丸タイプ
- クマ・ハート
の2タイプありました。
両方ほしい(〃艸〃)
画像編集ソフト自作したものをプリントアウトしてもハートやクマ型のマカロンを作れると思うんですが・・・
コッタのマカロンガイドマットは
- 繰り返しつかえる
- シリコンコーティングでズレずに絞れる
- 生地を絞った時にクッキングシートが持ち上がったりしない
- 滑りにくいのでピエが浮かずきれいに出やすい
- ひび割れしにくい
- 裏面がきれいにはがせる
など、マカロン作りで気になることが色々解消できそうなんですよね。

cottaのマカロンガイドマットを使ったマカロンのレシピ「コーヒーキャラメルマカロン」で、きれいに作る絞り方のコツが分かりやすく紹介されています。
(レシピはコチラ☆)
cotta マカロンガイドマット くま&ハートの詳細はコチラ☆
トラックバック URL
https://mancystyle.com/cotta-macaronguide/trackback