「うさサンドメーカー(DOD)」で肉まんを焼いてみたら、おいしくてかわいい肉まんになりました。
ホットサンドメーカーで肉まんを焼いたのは初めてだったんですけど、外カリ中フワのなんとも言えないおいしさがやみつきになりますね。
子どもたちも食べやすそうなソフトベーグルを見つけたので焼いていろいろはさんでみました。
うーん。やっぱりかわいい!!(そしておいしい)
ロバパンのソフトベーグルをうさサンドメーカーで焼いていろいろサンドしてみたよ!
スーパーで見つけたロバパンのソフトベーグル。
購入したのは
- 道産牛乳使用のソフトベーグル
- 道産かぼちゃ使用のソフトベーグル
の2種類。

ソフトベーグルというだけあって、確かにかなりソフトな感じです。
これなら子どもたちも食べやすそう。

4月に購入してから結構な頻度で使っている「うさサンドメーカー」。
結構使っていますが、今のところ両面きれいな状態をキープできています。
いろいろ焼いてみた時に、ロゴの方を下にして焼くときれいに焼けたので今回も同じように焼いてみました。
焼きあがったのが↓コチラ!
ソフトベーグルの穴やシワを考えて置かないと、ちょっとかわいそうなことになりますね。
2回目に焼いたソフトベーグルは、プレートが温まっていたので時間を短くしてもちょっと焼きすぎた感が・・・
次のソフトベーグルは、いい感じになりますように!!
あ。かわいい。
かぼちゃのベーグルについているカボチャの種もいい感じです。
朝ごはん用に
- ベーコンチーズ卵サンド
- チーズバーガー
を作りました。
ソフトベーグルは完全にカットせず、切込みを入れました。
緑が見えないので見映えは良くないですが、ハンバーグの中に色々入っているので問題なし。
チーズは、カンコワイヨットを使いました。
おやつ用に
- クリームとイチゴ
- クリームチーズとイチゴジャム
のスイーツバージョン。
毎日はむずかしいけど、平日の朝(出勤前)にこういうことをするのも楽しいですね。
ホットサンドメーカーで焼いた肉まんは本当においしかったのでかなりおすすめ。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/dod-usmsoftbagel/trackback