100均の発砲ブロック(100円じゃないけど)や100均グッズを使って作ったドッグステップ。
手直ししながら使っていたのですが、ついにもう限界!!を迎えましたので処分しました。
もう1回作りなおそうと思っていたんですが・・・
バタバタしていたので、結局ネットで購入してしまいました(;´∀`)
布より合皮やレザーの方が良かったのですが、欲しいカラーと価格の都合上メッシュ生地カバーのドッグステップに決定。
こまめに洗濯してきれいに使おうと思います。
ドッグステップ2段を購入しました!カバーは取り外して洗濯できるよ
今回購入したのは、2段のドッグステップ。
中身は、ウレタン。
ステップの段数や幅が色々あって迷いましたが、ステップ幅が広い2段ドッグステップにしました。
上り下りだけでも結構汚れると思うので、布やメッシュ生地のドッグステップをはずして探していたんですが・・・
カバーを外して洗濯できたり、替えのカバーを購入できるドッグステップがあったので使ってみることにしました。
洗濯が大変だったら、レザータイプの替えカバーを探してみようかな(・ω・)

家の中改造計画で色々変わった我が家のニューソファと段差の兼ね合いがピッタリ。

時々ベッドになっていたりもしますが、新しいドッグステップにもすぐ慣れました。
家の階段は上らないんですが、慣れすぎたら階段も上がってきちゃうのかな(・ω・)?
ベッド横にも置いてみました。
こちらも高さの兼ね合いがちょうどよかったです。
広げてマットとして使うこともできるらしいので、色々活用できそうですね。
カバーの強度(洗濯に耐える方)はどのくらいかなー。
そろそろニトリの冬ベッド&カドラーチェックはじめよう。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/dogstep-2dan/trackback