女児に人気の「シルバニアファミリー」。
うちの娘(長女)は
- 「リカちゃん」などの人形タイプ
- 「シルバニアファミリー」などの動物タイプ
のどちらに行くのかな~?と気になっていたんですが、バービーをいただいた流れでリカちゃんにすすみました(・ω・)
オモチャ売場に行ったら、やっぱりシルバニアも気になる様子。
最近は、次女と一緒に人形遊びをする事が増えてきたので、両方あっても良いかな~?
リカちゃんは、タイミングを待たずに購入してしまったので、シルバニアの福袋が良さそうなら購入して保管しておこうかな( ´艸`)
シルバニアファミリーの福袋はどこで買える?
「リカちゃん人形の福袋」と同じく、シルバニアファミリーの福袋も一体どこで売っているのか分かりません(^^;)
ざっと確認してみたところ、
- 森のおうち
- イオン
- トイザらス
などで店頭販売されていました。
この他にも
- 楽天
- amazon
- 家電量販店
などでも取扱がありそうですね。
シルバニアファミリーの福袋は、お店によって内容が違うんだとか。
どんな内容だったのか、分かる範囲で2015年の中身ネタバレをチェックしてみました。
内容の傾向が分かれば、事前に計画しやすいですよね(*^^*)
(お店によっては、チラシに載るのかもしれませんけど)
今回は、2015年に販売されたイオンの福袋の中身を紹介します。
イオンの「シルバニア福袋2015」の種類と中身
イオンの「シルバニア福袋2015」は、どのような内容だったんでしょう(・ω・)
福袋の種類は
- 2000円が1種類
- 3000円が3種類
- 10000円が1種類
で5種類だったとのこと。
福袋の中身が気になりますね♪
店内画像の値札を見ると「福袋」や「ハッピーセット」ではなく、「お楽しみ袋」と書かれていました。
●シルバニア福袋2015!2000円の中身(イオン)●
中身は
- なかよし通学セット
- にぎやか音楽会セット
- すこやか保健室セット
- シカの男の子
- チワワの女の子
という内容。
2,000円でこのボリュームなら、デビュー前の私としてはありがたいですね( ´艸`)
オマケ購入したくなります。
●シルバニア福袋2015!5000円の中身(イオン)●
5000円のイオンシルバニア福袋(2015年)は、3種類ありました。
<メイン:森のハンバーガー屋さん>
中身は
- 森のハンバーガー屋さん
- ポップコーンワゴン
- シカのおかあさん
- わたうさぎのふたごちゃん(おねむりバージョン)
という内容。
総額は、9,590円ほどだったんだとか。
結構入ってるんですね!
<メイン:森の洋服屋さん>
中身は
- 森の洋服屋さん
- 噴水&ベンチセット
- ガーデンブランコセット
- チワワの女の子
- くるみりすのおかあさん
- きせかえ女の子のドレス(ブルー)
という内容。
<メイン:わくわくようちえんバス>

引用元:http://blog.goo.ne.jp/etsu1230
●シルバニア福袋2015!10000円の中身(イオン)●
10000円の福袋は、
- 3階建てのすてきなお家
- 赤ちゃんおすすめセット
- ハンバーガーワゴン
- ラッコファミリー
- 赤ちゃんハウス×2
などが入っていたようです。
この他に、ワゴンセール?的な感じで1000円で赤ちゃん4セット選べるというのもあったようです。
シルバニアグッズがゼロのわが家。
手ごろに5000円福袋ではじめるか、ちょっと奮発してハウス付の福袋を購入するか悩みどころですo(´^`)o
遊び始めたら絶対「家が欲しい」ってなりますよねー。
イオンの福袋は、初売りスタートではなく年末に販売開始となる場合があるんだとか。
これは要確認ですね(*´∇`*)
お得度だけで考えると、アウトレットなどに入っている「森のおうち」が一番凄いそうですが・・・
かなりの激戦なんだとか(^^;)
まぁ、確実に子連れで行くのは無理だろうということで、今回わが家はスルーです。
イオンは、1人でも行けるので年内チェックしてみたいと思います(*^^*)
2016年福袋購入しました♪
トラックバック URL
https://mancystyle.com/f2016-syl-aeon/trackback