ドトールの福袋“初荷2017”の予約がスタートしました!
2017年のドトール福袋には
- マグカップ
- トートバッグ
が付いてるんだとか(゚Д゚`*)
ドトールの福袋といえば、コーヒーだけの潔い福袋だったんですが・・・
今年はオマケ付きになったんですねー。
オマケ分値上がりしたのか、中身が減ったのか気になるところ。
ドトール福袋の中身と価格をチェックしてみました(・ω・)
ドトール(DOUTOR)福袋2017の初荷ブレンドとオマケ!
ドトールコーヒーの2017年福袋をチェックしていきましょう!
●2017年の初荷ブレンド●
2017年の初荷ブレンドは
- ニューイヤーブレンド
- クリスタルマウンテンブレンド
の2種類。
↓ニューイヤーブレンド
↓クリスタルマウンテンブレンド
●オリジナルマグカップ&トートバッグ●
2017年のドトール福袋には、2016年の福袋にはなかったオマケがついています。
福袋の種類によって数などに違いがありますが
- オリジナルマグカップ
- オリジナルトートバッグ
がセットになっています。
トートバッグは、福袋ごとに固定アイテムとなっています。
マグカップのカラーは選べません。
店頭に見本が無かったのでパンフレットの画像しか確認できませんが、結構しっかりしているかな?
ドトール(DOUTOR)福袋2017の種類と価格!
ドトール福袋2017は
- コーヒー豆セット
- ドリップカフェセット
があります。
これは、2016年の福袋と同じですね。
コーヒー豆セットは
- コーヒー豆3パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆5パックセット 3700円(税込)
- コーヒー豆8パックセット 5900円(税込)
の3種類。
地域?店舗?によっては、
- コーヒー豆2パックセット 1500円(税込)
- コーヒー豆3パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆5パックセット 3700円(税込)
という福袋もあるようです。
ドリップカフェセットは
- ドリップカフェ30パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ60パックセット 3700円(税込)
- ドリップカフェ90パックセット 5900円(税込)
の3種類。
地域?店舗?によっては、
- ドリップカフェ12パックセット 1500円(税込)
- ドリップカフェ30パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ60パックセット 3700円(税込)
という福袋もあるようです。
12/26に公開になったエスタの福袋情報を確認したところ、ドリップ1500円以外の5種類が販売予定となっていました。
店舗によって両方扱っている場合もあるようですね。
福袋を購入した方のコメントをいただいています。
グッズの詳細を記載していただけましたので、気になる方はコメントもご確認ください(^^)
ドトール福袋2017!2016年との違いは?
コーヒーだけの福袋からオマケ付きの福袋に変更となったドトールの2017年福袋。
マグとトートがセットになったので
- オマケ分値上がりした
- オマケ分中身が少なくなった(コーヒーが減った)
のか気になるところ・・・
理想は価格と中身そのままで、オマケがプラスですよね( ´艸`)
どんな感じになっているのかチェックしてみました。
●コーヒー豆セット●
2016年は
- コーヒー豆2パックセット 1300円(税込)
- コーヒー豆4パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆6パックセット 3700円(税込)
という内容だった福袋が・・・
- コーヒー豆3パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆5パックセット 3700円(税込)
- コーヒー豆8パックセット 5900円(税込)
という内容になりました。
コーヒー豆の価格は抜きにして「数と福袋の価格」だけを確認すると
- 2パックセットは、1200円値上がりしてコーヒー豆1パック増+マグ&トート
- 4パックセットは、1200円値上がりしてコーヒー豆1パック増+マグ&トート
- 6パックセットは、2200円値上がりしてコーヒー豆2パック増+マグ&トート
こんな感じ。
地域?店舗?によっては、
- コーヒー豆2パックセット 1300円(税込)
- コーヒー豆4パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆6パックセット 3700円(税込)
だった福袋が
- コーヒー豆2パックセット 1500円(税込)
- コーヒー豆3パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆5パックセット 3700円(税込)
になり
- 2パックセットは、200円値上がりしてコーヒー豆増減なし+マグ&トート
- 4パックセットは、価格そのままコーヒー豆1パック減+マグ&トート
- 6パックセットは、価格そのままコーヒー豆1パック減+マグ&トート
という内容になっているんだとか。
●ドリップカフェセット●
2016年は
- ドリップカフェ25パックセット 1300円(税込)
- ドリップカフェ50パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ75パックセット 3700円(税込)
という内容だった福袋が
- ドリップカフェ30パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ60パックセット 3700円(税込)
- ドリップカフェ90パックセット 5900円(税込)
という内容になりました。
ドリップカフェの価格は抜きにして「数と福袋の価格」だけを確認すると
- 25パックセットは、1200円値上がりして5パック増+マグ&トート
- 50パックセットは、1200円値上がりして10パック増+マグ&トート
- 75パックセットは、2200円値上がりして25パック増+マグ&トート
という違いがあります。
地域?店舗?によっては、
- ドリップカフェ25パックセット 1300円(税込)
- ドリップカフェ50パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ75パックセット 3700円(税込)
だった福袋が
- ドリップカフェ12パックセット 1500円(税込)
- ドリップカフェ30パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ60パックセット 3700円(税込)
になり
- 25パックセットは、200円値上がりして13パック減+マグ&トート
- 50パックセットは、価格そのまま20パック減+マグ&トート
- 75パックセットは、価格そのまま15パック減+マグ&トート
という内容になっているんだとか。
あらー。
北海道?では、中身(オマケだけでなくコーヒー)も増えているとはいえ、結構値上がりしましたね。
私がもらったパンフレットとは違う別バージョンの福袋は、価格の変更はほとんどありませんが・・・
コーヒーが結構減っています(´・ω・`)
ドトール福袋2017!中身のネタバレをチェック
別バージョンもありますが、私がもらってきたパンフレットの中身を紹介します。
●コーヒー豆の福袋の中身●
コーヒー豆の福袋は
- コーヒー豆3パックセット 2500円(税込)
- コーヒー豆5パックセット 3700円(税込)
- コーヒー豆8パックセット 5900円(税込)
の3種類。
中身はコチラ!
- ニューイヤーブレンド(100g)×1
- クリスタルマウンテンブレンド(100g)×1
- ストレート(200g)×1
- スティックカフェブラック×5
- トートバッグ(白・モーニング)
- マグカップ×1
<コーヒー豆5パックセット(3700円)>
- ニューイヤーブレンド(100g)×1
- クリスタルマウンテンブレンド(100g)×1
- マイルドブレンド(200g)×1
- ストレート(200g)×2
- スティックカフェブラック×5
- トートバッグ(白・トリ)
- マグカップ×1
<コーヒー豆8パックセット(5900円)>
- ニューイヤーブレンド(100g)×2
- クリスタルマウンテンブレンド(100g)×2
- マイルドブレンド(200g)×1
- ストレート(200g)×3
- スティックカフェブラック×10
- トートバッグ(白・モーニング、トリ)
- マグカップ×2
●ドリップカフェ福袋の中身●
2017年のドリップカフェ福袋は
- ドリップカフェ30パックセット 2500円(税込)
- ドリップカフェ60パックセット 3700円(税込)
- ドリップカフェ90パックセット 5900円(税込)
の3種類。
中身はコチラ!
- ニューイヤーブレンド×10
- クリスタルマウンテンブレンド×10
- マイルドブレンド×5
- ゴールデンモカブレンド×5
- トートバッグ(白・モーニング)
- マグカップ×1
<ドリップカフェ60パックセット(3700円)>
- ニューイヤーブレンド×20
- クリスタルマウンテンブレンド×20
- マイルドブレンド×10
- ゴールデンモカブレンド×10
- トートバッグ(白・トリ)
- マグカップ×1
<ドリップカフェ90パックセット(5900円)>
- ニューイヤーブレンド×30
- クリスタルマウンテンブレンド×30
- マイルドブレンド×15
- ゴールデンモカブレンド×15
- トートバッグ(白・モーニング、トリ)
- マグカップ×2
あれ・・・?
トートバッグの赤は、どの福袋につくんだろう?
地域によって福袋の中身が違ったりするんでしょうか(・ω・)?
別バージョンの福袋があると教えていただきました。
私のもらったパンフレットの福袋と比べると、ボリュームと金額に結構な違いがあります。
赤のトートは、別バージョンの福袋のドリップ1500円についているんだとか。
地域?店舗によって、入手できないアイテムがあるんですねー。
情報提供ありがとうございました(*´∇`*)
コチラの記事もあわせてどうぞ!
地域によって内容が違いますね。東海地方の某店舗で予約してきたのですが、ドリップパックだけ抜粋しますと、12,30,60のパック数しかないです(パンフレットも)。赤いトートは12パック用です。ここを見て90を知ってびっくり。90があるんだー。いいなぁー。店舗によるのかなぁ。
>>トクダミカさま。
コメントありがとうございます(*´∇`*)
地域(店舗?)によって内容が違うんですか!
さっそくチェックしてみます。
ありがとうございます!!
赤のトートは私がパンフレットを貰った店舗(もしくは北海道)では、手に入らないということなんですねー。
本文にも追記させていただきます┏oペコ
2016/12/19に、プレゼント用に赤いトートバックに入ったドリップコーヒーのセット1500円を購入しました。豆の福袋は12/26から発売のようですが、ドリップの方は、もう販売していました。東京の飯田橋駅近くのドトールです。
>>wanakuraさま。
コメント&情報提供ありがとうございます(*´∇`*)
もう販売しているんですか!
早いですねー!
赤いトートバッグお弁当用にちょうど良い感じでしょうか?
また何かありましたらコメントお待ちしております(*^^*)
マグカップは、smileの反対側には、2017の文字が入っているので、初荷2017限定品ですね。容量は、アメリカンのカップ位の容量のようです。付属マグに、なみなみ水を入れて、ドトールMサイズのカップに移すと、内側の上のラインまで来ました。
赤のトートバッグは、底面が、D13*W26cm(予約用紙にはW28cmとなっているが、W26cmでした。)、深さがH24cm位で、上部中央にボタンが付いてます。中に入っている使用上の注意の紙に、濡れた状態で使用しないよう書かれてます。色落ち、色移りするそうです。(弁当には向かないかも)
ドリップコーヒーのパッケージは、ニューイヤーブレンドは、予約用紙にあるように、白地に金の鶏の絵ですが、クリスタルマウンテンのパッケージは、赤地に金の鶏じゃなくて、普通の青いパッケージでした。
飯田橋ラムラ店には、2500円の白いトートバッグ+マグ+ドリップコーヒー30パックセットのものは、まだ5,6個置いてありました。赤い1500円のは、私が買ったものが、フライングゲット品としては、最後かも知れません。
>>wanakuraさま。
詳しくありがとうございます(´∀`*)
大きいマグカップいいですねw
トートバッグも詳細ありがとうございます♪
気持ち小さめだったんですね。
お弁当には微妙そうですね~(´・ω・`)ザンネン
ドリップのパッケージが微妙に違うとかもあるんですねー!!
色々あっておもしろい&参考になります(‘-‘*)
ありがとうございました♪