スタバ(スターバックス)の福袋概要が公開になりました(・ω・)

アリオの福袋チラシで6000円の福袋があるのは分かっていたんですが、今年はその1種類だけなんだとか。
6千円のみだとちょっと手を出しにくい感じはありますが、それだけ中身が豪華なんでしょうかね(。-_-。)

去年の買占めの件があったからだと思いますが、今年は色々と制限があるようなので事前にチェックしておきましょう。
初売りは整理券配布となるようなので、そちらも合わせて確認していきます。

⇒スタバの福袋2016はコチラ☆
⇒スタバの福袋2018はコチラ☆

スポンサーリンク

スタバの福袋2017!発売日と販売店舗

スタバ スターバックス 福袋 予約 発売日
2017年のスターバックス福袋の発売日と販売店舗について、簡単に確認していきます。

発売日は

  • 2017年1月1日~2017年1月3日
    ※店舗により異なる

となっています。

店舗によって初売りが異なるため、元旦に買えなくても近くに元旦以降の初売り店舗があれば購入チャンスがあります(*^^*)

販売店舗は、会員登録後に福袋販売店舗一覧から確認できます。
そちらに店舗ごとの販売開始日も記載されています。

投稿日現在の福袋情報は、会員向け先行公開のため会員登録が必要です。
http://www.starbucks.co.jp/

スポンサーリンク

スタバの福袋2017!2017年は予約なし&全店舗で整理券配布

2017年のスターバックス福袋は、例年どおり予約はありません。

2017年の初売りは全店舗で整理券が配布となり、購入できる個数に制限があるんだとか。
初日に限定しているようですが、スタバの福袋は即日完売にならないことってるんでしょうか(^^;)

簡単にまとめると

<整理券の配布>

  • 販売初日のみ配布
  • 1人1枚配布

<個数の制限>

  • 販売初日のみ
  • 1人1個のみ

<予定販売数>

  • 各店舗により異なる
  • 店頭で告知するが変更になる場合がある

という感じ。

整理券は先着順なので、配布時間に行ってももらえないかも知れません。
店舗によってかなりの差がありそうですが、スタバは何時間前に並んだら購入できるんでしょうね(・ω・;)

整理券配布時間と配布場所は、各店舗でPOPなどで案内予定となっています。

アリオ札幌は、こんな感じです。

場所取りはNGということなので、ずっと待っているのも大変ですよね。
寒いので並ぶ方は暖かい服装&あったかグッズで参戦してださい(*´Д`*)

引換券は、配布当日・配布店舗のみ有効。
受け取った後は、当日営業時間内に引き取りに行けばOKとのこと。

スタバ福袋2017!福袋の価格と中身ネタバレは?

いよいよ本題?の福袋の中身と価格です!

価格については、最初にお伝えしたとおり6000円(税込)の1種類でした。

中身のネタバレについては

  • オリジナルデザインのキャンパストートバッグ
  • ご自宅やお出かけの際にスターバックスのコーヒーを楽しめるアイテム
  • コーヒー
  • グッズ

が入っているとのこと。

中身の総額については、非公開となっていました。

紹介内容に

  • 商品の組み合わせによって総額が変わる
  • 他の人と中身が違っても交換できない

というようなことが書かれていましたので・・・

2017年の福袋も中身は固定ではないようです。

スタバの福袋を一度購入してみたいですが、並ぶのは現状なかなか難しいです(^^;)

コチラの記事もあわせてどうぞ♪

スポンサーリンク