去年チェックするのを忘れていた「LUPICIA(ルピシア)」の福袋。
ルピシアのお茶や紅茶を時々いただくので、自分で購入することはほとんどないんですが・・・
福袋の種類によっては
- フレーバーなし(ノンフレーバード)
- ノーカフェイン・ローカフェイン・ハーブティー
- フレーバーあり(フレーバード)
などが選べるのがいいですよね!
5千円と1万円の福袋にはオマケがついていたんですが、2018年の福袋にもついているのかな?
今年は、どんな内容になっているのか気になったのでチェックしてみました(・ω・)
ルピシアの福袋2018★「お茶の福袋」の種類と価格!
2018年の「LUPICIA(ルピシア)」福袋の種類と価格をチェックしていきましょう(。-∀-)
「ルピシアお茶の福袋2018」は
- 松
- 竹
- 梅
の3種類。
価格は、
- 松 10800円
- 竹 5400円
- 梅 3240円
となっています。
「お茶の福袋2018」の中身総額は、今年も販売価格の2倍相当ととってもお得(*´ω`*)
去年は個別でチェックしませんでしたが、2016年の福袋と価格&中身総額は同じですね。
●5千円と1万円はオマケ付●
さらに!!
今年(2018年福袋)も「松」と「竹」は、購入特典のオマケ付♡
購入特典(公式サイト・先着順)は、
- 人気のお茶ティーバッグセット(15種入)
- オリジナルトートバッグ
- ハンディークーラー1/2
の3種類から1つ選べます。
百貨店などでも特典は付属しますが、固定アイテムとなっているようです。
※東急百貨店は、「人気のお茶ティーバッグセット(15種入)」特典固定でした。
●お茶の福袋「梅」3000円●
お茶の福袋「梅」は
- リーフティー
- ティーバッグ
の2タイプあります。
「リーフティー」・「ティーバッグ」ともに
- 紅茶(ノンフレーバード)
- 紅茶(フレーバード)
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)
- ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ
の4種類あります。
福袋の中身(量の目安)は
- リーフティー福袋→約170杯以上
- ティーバッグ福袋→約80杯以上
となっています。
福袋の価格は3,240円(税込)で、中身の総額は6,480円相当とのこと。
東急百貨店東急ネットショッピングで「紅茶・フレーバード(ティーバッグ)」の取り扱いがあります。
●オマケ付!お茶の福袋「竹」5000円●
お茶の福袋「竹」も
- リーフティー
- ティーバッグ
の2タイプあります。
「リーフティー」は
- 紅茶(ノンフレーバード)
- 紅茶(フレーバード)
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)
- ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ
- 紅茶・緑茶・烏龍茶(ノンフレーバード)
の5種類。
「ディーバッグ」は
- 紅茶(ノンフレーバード)
- 紅茶(フレーバード)
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)
- ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ
の4種類あります。
公式オンラインで5千円の福袋を注文すると
- 人気のお茶ティーバッグセット(15種入)
- オリジナルトートバッグ
- ハンディークーラー1/2
から好きな特典を1つ選べます。
福袋の価格は5,400円(税込)で、中身の総額は10,800円相当とのこと。
東急百貨店東急ネットショッピングで「紅茶・フレーバード(リーフティー)/人気のお茶ティーバッグセット付」の取り扱いがあります。
●お茶の福袋「松」10000円●
お茶の福袋「松」は、
- リーフティー
の1タイプのみ。
フレーバーの有無などは選べませんが
- ダージリン
- 台湾
など、世界の高級茶がメインの福袋になっているとのこと。
公式オンラインで予約すると1万円の福袋も
- 人気のお茶ティーバッグセット(15種入)
- オリジナルトートバッグ
- ハンディークーラー1/2
から好きなものを1つ指定できます。
福袋の価格は10,800円(税込)で、中身の総額は21,600円相当とのこと。
東急百貨店東急ネットショッピングで「紅茶・フレーバード(リーフティー)/人気のお茶ティーバッグセット付」の取り扱いがあります。
福袋の詳細や購入特典の内容は、「ルピシア公式サイト」でご確認ください。
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
>>2017年の無印良品福袋はネットの抽選販売だけ!種類と中身ネタバレは!?
>>ミスドの福袋2017はリラックマではなくスヌーピー!ネタバレ画像で中身をチェック
トラックバック URL
https://mancystyle.com/f2018-lupicia/trackback