チョコレートやチョコレートケーキがおいしい季節になりましたね(ノ∀`●)

今年から幼稚園に通いはじめた長女のクリスマス&バレンタイン事情も気になり始めましたので・・・
友チョコやプチギフトに使えそうなレシピをチェックしつつ、お試ししてみようかな~と思っています♪

材料2つでできるガトーショコラのレシピが気になったので、娘と一緒に作ってみました!
板チョコと卵だけでも作れるんですね(*´∇`*)

スポンサーリンク

卵と板チョコだけで作るガトーショコラを作ってみました

今回作ったのは、クックパッドで殿堂入りしていたレシピ。
材料2つ♡濃厚ガトーショコラ by Banyangarden(掲載終了)

  • 材料:板チョコ・卵(1:1)
  • 材料の計量なし

というステキレシピ。

スポンサーリンク

材料を準備して、ガトーショコラ作りスタート!
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
レシピに板チョコの指定はありませんが、ブラックチョコがオススメということだったのでブラックにしました。

計量なし、材料2つでパパっと取り掛かれるのも嬉しいですね♪
おしゃべり(長女)とやりたがり(次女)と一緒にお菓子作りをするのは、楽しいんですけど大変なんでw

ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
まずは

  • 卵を白身と黄身に分ける
  • 板チョコを細かくする

という作業。

  • 卵は、私。
  • 板チョコを取り出して適当に割るのは、長女。
  • フリーザーバッグに入れた板チョコを細かくするのは、長女&次女。

という役割分担にしてみました。

チョコをいい感じまで細かくできなかったので、仕上げに私がカットしましたけど結構楽しそうでした( ´艸`)

次は、チョコを湯煎で溶かします。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
これは、長女にお願いしてみました。

ボウルに水(お湯)が入らないかヒヤヒヤしましたが、しっかりきれいに溶かしてくれました♪

次は、メレンゲを作ります。
うちの娘たちは、お菓子作りの「混ぜる」という工程が好きみたいなんですよね。

私は、メレンゲをハンドミキサーで作るんですが、これをやりたいと毎回争奪戦が繰り広げられます(^^;)

回転部分に手があたると、本気で笑えない事態になってしまうので・・・
ガッチリ手を固定した状態(私が上から手を握る)で一緒にやることにしました。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
ちょっとハラハラしましたが・・・
変な動きをすることもなく、スムーズにメレンゲが完成しました。

お互いに気がゆるんだ瞬間が怖いので、何回かに1回くらいにしてもらおうかな(^^;)

次は、卵黄を溶かしたチョコレートと混ぜ合わせます。
(写真撮り忘れ)

完成したメレンゲを溶かしたチョコレートに混ぜていきます。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
半分くらい入れて、さっくり混ぜていきます。

仕上がりが少し劣るのは分かっていつつも、ここは子ども達にやらせてみました。
食べるの家族だけですしね(ノ∀`●)

程よく混ざったら、残りのメレンゲを入れて混ぜ合わせます。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス

最初のメレンゲ投入&混ぜるを娘たちにお願いするかわりに、ここは私が担当することにしました。
このポイントを失敗しなれけば、それなりにはなるでしょうw

これで、生地は完成。
家にある18センチ型に、クッキングペーパーでちょっと細工してハート型にしました。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
焼き時間の目安は、170℃で35分ほどとなっています。
18センチ型で薄いガトーショコラになるので、少し時間を短くしようと思っていたんですが・・・
うっかり忘れてしまいました。

ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス

ガトーショコラ特有の
ぷっくり膨らんで表面が割れたのがしぼむ
の「ぷっくり膨らんで表面が割れる」を待っていたんですが・・・

最初のメレンゲを娘たちにお願いしたのもあって、さほど膨らみませんでした。
膨らむのを待っていたら、気持ち焼きすぎました。
(表面が少し乾燥気味・中は普通にしっとりしていました。)

まぁ、いいです。
自宅用だし、子ども達も楽しんで作っていたので(ノ∀`●)

一口サイズのカップなどで作る場合は、細かくチェックした方がいいと思います。
中は焼けていないのに表面が焦げそうだったら、アルミホイルを被せましょう。

このレシピは、小麦粉が入っていないのでチョコが竹串にベットリ付かなければOKとのこと。
今回使った私の型&オーブンなら、30分まで焼かなくても良かったかな。

表面の穴は、娘×2による竹串チェックによるもの。
今回は、仕上げに粉糖をかける予定にしていたので、気にせずやらせてみました。

ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス

18センチ型を使ったので、薄いガトーショコラになりました。
(+最初にメレンゲを混ぜるのを子ども達にお願いしたのも多少あるかな?)

ぷっくり膨らんで割れませんでしたが・・・
それなりには膨らんでいたようで、真ん中にかけてくぼみはあります♪

断面は、こんな感じ。
ガトーショコラ 簡単 レシピ 材料 少ない 2つ チョコ 卵 バレンタイン クリスマス
卵とチョコレートだけとは思えない断面です。
小麦粉なしでもこんな風に焼きあがるんですね(*^^*)

あんまり膨らまなかったので

  • スティック
  • キューブ

にカットして食べても良いかな。

食べ頃は、焼いた翌日とのこと。
通常のケーキと同じですね(*^^*)

次は、板チョコ1枚・卵1コでアルミカップガトーショコラを作ってみようかな♪
子どもメインで作れるお菓子作りは楽しいですね(*´∇`*)

お豆腐ガトーショコラも気になります!

スポンサーリンク