プリキュアフィギュアの接続部分が取れてしまうので、グルーガンでくっつけてみることにしました(・ω・)
グルーガン・・・
何かあった時の為に購入しておいたんですよね(。-∀-)
ついに使う時がやってきました!
購入したのは、セリアのグルーガン&グルースティック。
今回、初めてグルーガンを使うので、使い方や使い終わった後などについてもチェックしながら修理してみようと思います♪
セリアのグルーガン&グルースティック
先月か先々月に購入したセリアのグルーガン&グルースティック。
●セリアのグルーガン●
セリアのグルーガンの商品情報は、下記のとおり。
<商品情報>
- 材 質 : 本体→ポリプロピレン
ノズル→アルミ、シリコーン
発熱体→PTCセラミックス - 電 圧 : AC100V
- 消費電力 : 10W
- ノズル温度: 最高約200℃
●セリアのグルースティック●
セリアのグルースティックの商品情報は、下記のとおり。
- 品 名 : 熱溶融形接着剤
- 成 分 : エチレン・酢酸ビニル樹脂(55%)
石油樹脂(40%)
パラフィン(5%) - 用 途 : 木、紙、布、プラスチック、ガラス、陶器、金属
- 正味量 : 80g
用途の種類がスゴイですね!
1つあれば、いろんなことができそうです(*´∇`*)
グルーガン&グルースティックの使い方
セリアのグルーガンの使用方法によると、グルーガンの使い方は
- ①コンセントにプラグを差し込む(5分くらい)
- ②グルースティックをガンの後ろから差し込む。
- ③ガンの引き金を引くと先端から溶けた接着剤が出てくる。
※引き金を離すと接着剤は出てこなくなる
- ④接着したい部分に接着剤をつけて、15秒ほど固定する。
という手順になっています。
では、早速使ってみましょうヽ(=´▽`=)ノ
グルーガン&グルースティックを使って食玩フィギュアを修理!
まずは、手順の①~②を難なくすすめ・・・
③の手順で、つけてもつけてもすぐに取れてしまう胴体とスカートのパーツを接着します(・ω・)
娘よ、もうすぐ取れないスカーレットで遊べますよ(たぶん)!!
はじめてなので
- どのくらいのスピードでグルーが出てくるのか
- グルーはどのくらいの柔らかさなのか(垂れるのか垂れないのか)
などが分かりませんでしたので、ゴミ袋の上で作業しました。
今回の作業は、とても単純な作業だったのでゴミ袋の上に垂れることはありませんでした。
が・・・
終わってからふと思ったのが、高温ならゴミ袋の上に垂れたらダメですよね(‥;)
トイレシートの方が良かったかな~(;´Д`A “`
すぐに冷えるので、あんまり心配ないのかな?
みなさんは、どんな風に作業していらっしゃるんでしょうか(・ω・)
凹凸の部分に溶かしたグルーをつけて・・・
ギューっと押し込んで、ちょっと待つ。
トリガーを戻してもジワジワと溶けたグルーが出てくるので、長時間使う場合は気をつけた方が良いかもしれません。
「15秒程度」で接着できるということなので、あっという間に固まるんですね。
どれどれ・・・
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
しっかりくっついて、頭を持っても取れなくなりました☆
ついでにスカートと脚のパーツも固定しました。
これで、「取れる問題」がなくなったので、人形遊びに集中してもらえそうですヽ(´∀`*)ノ
ついでに、取れてしまったヘアアクセも修理。
はじめて使いましたが、かなり便利なアイテムですね♪
これから、色々活用していきたいと思います(*´∇`*)
グルーガンを使い終わったら
グルーガンを使い終わったら、どのようにして後処理や保管をしたら良いのでしょう?
●グルーガンを使い終わったら●
まずは、グルーガンの本体。
グルーガンを使い終わったら、プラグを抜いて先端の金属を冷まします。
(本体の一部がスタンドになっています。)
完全に冷めたら、収納します。
●グルーガンに入れたグルースティックは?●
グルースティックは、その都度新しいものを使うのではなく、継ぎ足して使うんだとか。
※使い終わったら、グルースティックを抜かずにそのまま保管。
グルースティックは、暑い地域だとグニャっと曲がる事はあるようですが・・・
「湿気でダメになった」や「乾燥でひび割れた」というような口コミは、見つけられませんでした(・ω・)
ジップロックなどに入れて涼しいところに保管しておけば、特に問題なさそうですね。
グルーガン&グルースティック(未使用分)と一緒にしておけば、使う時もサッと出せますし(^^)
グルースティックを継ぎ足し方は
グルースティックが減ってきたら、後ろから追加するだけ。
使い方はとっても簡単だし、どんどん活用していけたらと思います(*´∇`*)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/gluegun/trackback