発売日から、少し日が経っているんですが・・・
Go!プリンセスプリキュアの食玩フィギュア第2弾!
『キューティーフィギュア2』を購入してみました。
長女がドレスアップキーを人形に見立てて遊んでいるのを見て、プリコーデドールがあってもいいかな~(・ω・)とぼんやり考えていたら・・・
外出中に『キューティーフィギュア2』を見つけてしまいました。
スカーレットが良いというので、好きなタイプを選んでもらいました。
食玩ではありますが、フィギュアらしいフィギュアは初。
急いで帰宅して、開封です!!
『キューティーフィギュア2~キュアスカーレット~』を購入
『キューティーフィギュア2』は
- キュアスカーレット
- キュアスカーレット(ミラクルフェニックスドレス)
- キュアフローラ
の3種類あります。
長女が選んだのは、「①キュアスカーレット」。
Go!プリンセスプリキュアの『キューティーフィギュア』(第1弾)は、とっても評判が良かったみたいなんですよね(*^^*)
これがそのまま入っているなら、確かに400円の食玩とは思えないクオリティです。
『キューティーフィギュア2~キュアスカーレット~』を開封
では、わが家の初フィギュアを開封してみましょう♪
なるほど、こんな風にパーツが分かれて梱包されているんですね。
まずは、本体をくっつけて・・・
む・・・
くっつかない(というか、すぐに取れてしまう)
最初からくっついているパーツ(胴体+スカート)の凸凹の具合が悪いのかな・・・
かろうじてスカートを持つ右手で繋がっている状態です(;´Д`A “`
ネットで検索しても同じようになっているというのを見かけなかったので、当たりが悪かったのかな?
とにかく、ちょっとでも動かすと取れてしまうんですよね(‥;)
他は、第1弾の画像を見ていたので・・・
ちょっとこの辺も気になるんですが、400円の食玩フィギュアだと思えば、これでも全然問題ナシなんですかね?
むしろ優秀だったらすみません。
(初フィギュアなので程度に関しては、なんとも言えません。)
後姿は、こんな感じ。
まぁ・・・
胴体とスカートの凸凹は、後でグルーガンを引っ張り出してくっつけてみようかな~(・ω・)
ということになり、とりあえず遊ばせることにしました。
で、1分も経たないうちに・・・
「ママー!取れた~」
「ママー!くっつけてー」
「ママー!」
「ママ・・・」
「・・・」
(≡д≡) あぁぁ・・・
右手がスカートを支えきれなくなりました(‥;)
スカートのパーツなしだと、こんな感じ。
これだと、しっかりくっつくんですけどね~(^^;)
「後で直すから違うので遊んだら?」と誘導してみましたが・・・
やっぱり新しいオモチャなので気になりますよね~(・ω・)
夕食を作りながら、なんか大人しくなったな~?と思っていたら・・・
ゴムで固定していましたw
しかも十字にかけているとは(゚Д゚`*)
幼稚園で色々と学んでいるようですね。
3才ならではの発想力で、色々考えて頑張っているようです(*^^*)
帰宅した夫が、「しっかりくっついたよ~♪」と言うので見てみると・・・
あれ!?
確かにしっかりくっついている!
持っても抜けない!!!
何がダメだったんだろう?と、よくよく見てみると・・・
わかります?
○→右手でスカートを持っている。
×→右腕の後ろにスカート。
これでしっかり固定されるなら、それでもいいんですけどねw
うちだけなのかな~?
~2015.9.6追記~
トラックバック URL
https://mancystyle.com/gopp-cutie2/trackback