恵庭市にある「むらかみ牧場 グレースコート」で販売されている『マスカルポーネソフト』。
「むらかみ牧場」の牧場内にある「グレースコート」では、搾ったばかりの新鮮な牛乳を使って、毎日ソフトクリームを作っています。
牧場直営のソフトクリームは、フレッシュでとても美味しいんですよね(*´∇`*)
余分なものを入れる必要がないので、牛乳本来の味が楽しめます♪
「むらかみ牧場」では、毎朝5時に搾った牛乳を68℃30分の低温殺菌。
搾ったままの牛乳を提供するために、成分などの調整は一切していないんだとか。
低温殺菌された牛乳は、「砂糖が入っているの?」と思う人もいるくらい甘いんですよね~♪
高温殺菌のように日持ちもしないので、販売店も限られてしまいます。
「グレースコート」では、低温殺菌牛乳「恵みの牛乳」も販売されています。
テレビ番組『タカトシ牧場』とのコラボ商品(コラボ商品っていうのかな?)「タカトシ牧場特製 瓶詰め牛乳(720cc)」も人気商品。
「グレースコート」のソフトクリームは
- 牛乳ソフト 280円
- マスカルポーネ 300円
- ミルクコーヒー 300円
- カフェ・コスタ・ドーロ 300円
(ミルクコーヒー&マスカルポーネミックス) - ソフト<期間限定> 300円
- ミックス<期間限定> 300円
などの珍しいソフトクリームがたくさんあります♪
ソフトクリームはコーンとカップがあり、全種類ミニサイズ(各240円)もあるとのこと。
最近は2チビ抱えてのソフトクリームタイムなので、カップがあると嬉しいんですよね~(;´Д`A “`
チーズソフトは、
- カマンベールソフト
- クリームチーズソフト
などを紹介したことがありますが、マスカルポーネは初です(・ω・)
「むらかみ牧場 グレースコート」の『マスカルポーネソフト』は
- チーズ好きでなければ「かなり濃厚で・・・」
- チーズ好きなら「絶妙!~ほんのりチーズ味」
というようにチーズ味の感じ方に幅があるようです。
フレッシュミルクをベースにした濃厚マスカルポーネソフトですが、後味がサッパリしているとのこと。
余計なものが入っていないというのも濃厚なのにサッパリ!となるんでしょうね(*^^*)
やみつきになるチーズ好きさんが多く、遠方からのリピーターも少なくないんだとか。
素材本来の味が楽しめる「牛乳ソフト」は、いうまでもなく美味しい(しかも安い♪)ソフトクリーム。
ミルクコーヒー&マスカルポーネミックスの
「カフェ・コスタ・ドーロ」も好評。
リキュールを使用した本格的な
「ティラミスパフェ(380円)」もオススメなんだとか(ノ∀`●)
「マスカルポーネソフト」はかなり珍しいので、ソフト単体&「ティラミスパフェ」の両方食べてみたいです!
牧場内では、
- 酪農体験
- アイスクリーム作り体験
- 子牛の哺乳体験
- ファームステイ
などの体験イベントも開催されています。
参加にはそれぞれ条件がありますので、興味のある方はコチラをチェックしてみてください(*´∇`*)
夏休みの思い出作り&自由研究にもオススメ☆
スポット詳細はコチラ☆
北海道恵庭市/むらかみ牧場 グレースコート 『マスカルポーネソフトクリーム』 300円
住 所:北海道恵庭市戸磯156
アクセス:札幌から車で約60分
新千歳空港から車で約30分
営業時間:10:00~18:00
定休日 :なし 4月~10月
※11月~3月については、要問合せ。
入場料 :無料
問合せ先:むらかみ牧場 グレースコート
0123-32-5093
HPは、コチラ☆
ご当地ソフトは、公開時の情報を元に作成しています。
価格変更やメニュー廃止などありましたら、ご連絡いただけるとありがたいです(。-人-。)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/gotouchisoft-e-mascarpone/trackback