河東郡音更町にある「社会福祉法人更葉園・おとぷけ通り」で販売されている『納豆まぜまぜソフト』。
えw納豆(゚Д゚`*)!!
納豆とアイスを混ぜたら・・・トルコアイスみたいになりそうですけど・・・
ビジュアルw
それにしても、なぜに納豆!?
と思ったら・・・
「更葉園」にある「納豆科」で、地元産の「とよまさり大豆」を使った「おとぷけ納豆(中粒)」という納豆を作っているからなんだとか。
ご当地ソフトだったんですね(*´ェ`*)
平成23年の全国納豆観評会で「北海道知事賞」を受賞しています。
「おとぷけ納豆(中粒)」は、
- 音更近郊のスーパーなど
- 帯広市内のホテル(食事で提供)
でも取扱がある人気の納豆なんだとか。
「ゆきしずか大豆」を使った「おとぷけ納豆」の小粒タイプも販売開始!
「おとぷけ通り」の『納豆まぜまぜソフト』は
- おとぷけ納豆1カップがトッピングされている
- 醤油も少しかかっている
- きなこやキャラメルのような風味がする
- よーく混ぜるとフワフワのトルコアイスのようになる
というソフトクリームなんだとか。
あ・・・
やっぱりトルコアイスみたいになりますかw
とはいえ、ちょっとのびるくらいでしょ?と思ったら・・・
予想以上w
こんなになっちゃうみたいです(;´Д`A “`
そして、気になる味に関しては
- 納豆とソフトクリームが意外と合う
- なぜかやみつきになる
- 意外と美味しい
など、「美味しい」という評価がほとんどなんですよね~(゚Д゚`*)
醤油がかかっているのがポイントなんでしょうかね~?
店内には、パスタやトーストなどの軽食メニューもあります。
納豆の入っていないソフトクリームもありますので、気になる方はぜひ食べてみてください♪
食感・味など色々と気になる『納豆まぜまぜソフト』でした(・ω・)
スポット詳細はコチラ☆
北海道河東郡音更町/社会福祉法人更葉園 『納豆まぜまぜソフトクリーム』 250円
住 所:北海道河東郡音更町東通13丁目3
社会福祉法人更葉園敷地内
アクセス:札幌から更葉園(音更帯広IC下車)まで高速利用で約4時間
帯広から車で20分
(その他のアクセスは、コチラ☆)
営業時間:9:30~17:00
定休日 :水曜日・日曜日
入場料 :無料
問合せ先:社会福祉法人更葉園直営売店 おとぷけ通り
0155-42-2236
HPは、コチラ☆
ご当地ソフトは、公開時の情報を元に作成しています。
価格変更やメニュー廃止などありましたら、ご連絡いただけるとありがたいです(。-人-。)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/gotouchisoft-o-natto/trackback