弟子屈町にある「摩周湖レストハウス」で販売されている『摩周ブルーソフト』。
「摩周湖」といえば
- 霧
- 摩周ブルー
ですね(・ω・)
バイカル湖(ロシア)に続き、世界で2番目に透明度の高い湖なんだとか。
透明度が高いため「青」以外の光の反射が少なくなり、快晴の日は鮮やかな青色になります。
この鮮やかな青色のことを「摩周ブルー」と呼んでいるんですね(^^)
「摩周湖レストハウス」の『摩周ブルーソフト』は、
- 青いリキュールで摩周湖のブルーを表現
- リキュールはラムネのようなブルーハワイのような味
- ミルク味は控えめで後味サッパリ
なソフトクリームなんだとか。
青いソフトクリームといえば、【しゃこたんブルーソフト・積丹町カムイ番屋】の鮮やかな青いソフトもあります(・ω・)
積丹も海の色「積丹ブルー」を表現した青色のソフトクリーム。
「しゃこたんブルーソフト」よりも『摩周ブルーソフト』の方が、優しい色合いをしています。
『摩周ブルーソフト』の他に
- バニラソフト「樹氷ソフト」 300円
- 摩周ブルー&バニラMIX「霧ソフト」 300円
も販売されています。
このほかにも
- 鹿豚フランク(つくね)
- 牛のおっぱいミルク
- のむヨーグルト
なども人気とのこと♪
スポット詳細はコチラ☆
北海道川上郡弟子屈町/摩周湖レストハウス 『摩周ブルーソフトクリーム』 300円
住 所:北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野
アクセス:道東道足寄ICから約120Km
摩周駅からバスで約25分
営業時間:8:00~17:00 11月~4月
8:00~18:00 5月~10月
定休日 :なし
入場料 :無料
※駐車場入場料あり(普通車410円)
問合せ先:摩周湖レストハウス
015-482-1530
HPは、コチラ☆
ご当地ソフトは、公開時の情報を元に作成しています。
価格変更やメニュー廃止などありましたら、ご連絡いただけるとありがたいです(。-人-。)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/gotouchisoft-t-mashu/trackback