ひなまつりなので、ひな祭りらしい菱形&デコレーションのひなケーキを子どもたちメインで作ってみることにしました。
オーブンを買い替えて2段天板にしたのに、ホットサンドメーカーを購入し『ホットサンド』や『ワッフル』を楽しんだり(マカロンは焼いたけど)・・・
BRINOコンパクトホットプレートをゲットして、『たこ焼きプレートでケーキポップ』やパンケーキ祭を開催したりとケーキづくりをしていなかったので、うまくいくかどうかドキドキですがやってみました(* ´艸`)
おいしく&楽しくできますように。
シフォンロールケーキの生地でひし形のひな祭りケーキを作りました♪
『手打ちうどん』の時に使った薄力小麦粉がなくなったので・・・
今回は、北海道産きたほなみ100%の薄力粉麦粉を買ってみました。
砂糖はいつものてんさい糖。
カルディの福袋に入っていたこめ油を使ってみることにしました。
●シフォンロールケーキの生地を焼く(前日)●
ひし形のケーキを作りたかったので、いつものシフォンロールケーキ生地をひし形にカットすることにしました。
オーブンを買い替えてから1年ちょっと経過し、アップしていないのも色々作ったんですが・・・
ロールケーキは、まだ焼いていなかったようで(;´∀`)
焼き上がりと生地の量がうまくいくか心配ですが、なんとなくこの位かな?でやってみることにしました。
シフォンロール生地は、いつものレシピを参考にしました。
しゅわっ♪ふわぁ♪とろけるシフォンロール by satomako
このレシピ、本当におすすめ(*ノωノ)
天板が大きくなったので卵6個分の分量にして、砂糖はいつもどおり少し減らしました。
牛乳を買い忘れてしまったので、初めてのお湯バージョン。
今回、もう一つ初めての事がありまして・・・
色々大掃除している時に、10年以上経過したハンドミキサーを処分して新しいのを買っていなかったんですよね。
BRUNOの福袋に入っていたマルチハンディーブレンダーのホイッパーでメレンゲを作ってみました。
ちょっと塩(レシピ分量外)を入れて、この位までいきました。
これ以上やってもあまり変わらなそうだったので、ここで終了。
2ホイッパーのハンドミキサー(パワー3段階)と比べると・・・ですが、ハンディーブレンダーのシングルホイッパーでここまでできるんですね(*´ω`*)
生地をレシピどおりの手順で完成させてから、レシピどおりの温度(要余熱)で焼いていきます。
天板大きい&分量増で作った今回のシフォン生地の焼き時間は、15分で左右を入れ替え&20分設定でそこそこ良い感じでした(・ω・)
18~19分くらいがベストかなー。
牛乳だったらまた変わってくるのかな?
生地の粗さはいつもより目立つ感じでしたが、生地づくり~最後のトントンも子どもたちがやったので家庭用としては問題なし(。-_-。)
あらかじめ用意しておいた型紙で、ひし形のロールケーキ生地を3枚カットして前日の作業は終了。
シロップは必要ないくらいのしっとり感だったので、しっかりラップをしてから冷蔵庫で一晩保管しました。
●ひな祭りケーキのデコレーション(当日)●
ひなまつり当日は、前日に焼いたシフォンロール生地を使って、イチゴ2パックのたっぷりイチゴひなまつりケーキをデコレーションしていきます(*´Д`*)
生クリームは、いつもの「無添加よつ葉純生クリーム」を使いました(写真撮り忘れ)。
スポンジ→生クリーム→イチゴ→生クリームを繰り返して、イチゴ2段サンド(3段)のひし形ケーキにしていきます。
私、ほぼノータッチ。
天板形状とケーキサイズの都合で、2段目はハーフサイズ×2枚になっています(;´∀`)
サンドのイチゴは隙間なくたっぷり。
ベースが完成したので、一度冷蔵庫で冷やしておいて・・・
デコレーションの準備をします。
写真には写っていませんが・・・
ひな祭用のひなケーキなので、プチシューでお内裏様とお雛様を作ることにしました。
初購入のアイテム「シュガープレート」。
チョコプレートとどっちがいいかなー(・ω・)
娘たちナッペ&クリーム絞りにも挑戦。
どんな風に飾りつけるかも自分たちで決めました。
センターのプチシューは、お内裏様とお雛様の体部分。
チョコペンで描いた顔パーツ(長女担当)を爪楊枝で固定します。
ケーキポップを作った時に余ったフリーズドライイチゴも使うことにしました。
フリーズドライイチゴトッピングしたら、ナッペの粗さも目立たなくなりました(* ´艸`)クスクス
シュガープレートを飾って・・・
お内裏様とお雛様の頭パーツをセットして完成!
写真だと大きさが伝わらないと思いますが、一辺15㎝のひし形(角度は測ってない)です。
丸形ケーキだと何号サイズになるのかなー?
今日はこのケーキのほかに、夫が作った海鮮ちらし(いくらたっぷりバージョン)と・・・
夫が作った唐揚げ。
そして・・・
夫が作ったお吸い物で、ひな祭りパーティーです(/ω\)
私が一番何もしていないような・・・(;´∀`)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/hinacake-2019/trackback