4月末だというのに雪が降ったり、強風だったりで外出できず(´・ω・`)
昨日も同じ理由で外出できず。
風邪治りかけではあるものの具合が悪いわけではないので、さすがに2日間連続はキツイ( ´△`)
何か変わったことでもしよう!ということで、子どもと一緒にクッキーを作ることにしました。
フライパンクッキーのレシピをホットプレートで作ろうと思ったんですが、型抜きしたいというので普通のクッキー生地でやってみることにしました。
ホットプレートで型抜きクッキーを焼いてみよう!
●レシピを探して材料を準備●
「外出できない=買物にいけない」という状況でのクッキー作り。
材料がそろうレシピを探すところからスタートです(・ω・)
今回は、コチラ↓のレシピの分量と工程を参考にして作りました。
簡単★サクッと♪基本の型抜き クッキー by 田んぼイネ
- 薄力粉
- バター
- 砂糖
- 卵(M)
参考にしたというのは、
- 砂糖が“てんさい糖”しかない
- オーブン焼きではなくホットプレートで焼く
という違いがあるから。
![]() |
普段のお菓子作りにも“てんさい糖”を使うんですが、クッキーを“てんさい糖”で作ったことがなかったんですよね。
特に何も考えず、そのまま代用して作ることにしたんですが・・・
そのまま使うには不向きだったようで(^^;)
やったことがある方はお分かりだと思うんですが、仕上がり(見た目)が残念な感じに(´・ω・`)
クッキー作りが終わってから調べてみると
というのもあるようなので、てん菜糖を使う時は参考にしてみては?
てん菜糖を粉末にできれば一番いいんですけど、この↓ミキサーのミルできれいに粉末になるかな(・ω・)?
![]() |
お菓子作り頻度も増えそうなので、きび砂糖を復活しようかな。
●クッキー生地を作る●
室温に戻したバターを混ぜて・・・
砂糖を加えてよく混ぜる。
混ぜても混ぜてもてん菜糖が溶けず、ちょっとドキドキ。
卵で溶けることを期待しつつ、卵(3回に分ける)を追加!
がんばれ、1回目の溶き卵!!
・・・
娘たちにも混ぜてもらいつつ、2回目も終了。
さぁ、3回目!!
( ´△`)ダメだ
クッキー作りのてん菜糖って、こんなに溶けないんですね(つω-`。)
ションボリしていても仕方がないので
「生地を手でまとめている時に多少溶けるかも!」
「生地をねかせているうちに多少はマシになるかも!?」
と淡い期待を抱きつつ、作業をすすめます。
ふるった薄力粉をいれて・・・
ヘラで切るように混ぜてから
手でひとまとまりにする。
画像だとあまり目立たないんですが、てん菜糖は完全に溶けませんでした。
ラップで包んだクッキー生地を冷蔵庫でねかせます。
ここで、長女がチョコが入ったクッキーも食べたいというので・・・
プレーン生地を少し取り分けて、板チョコを砕いたものと純ココアを少しだけ入れたチョコクッキー生地も作りました。
※レシピでは、手でひとまとめにする前にココア生地を追加します。
●子どもにクッキーを型抜き&成形してもらう●
冷蔵庫で1時間ねかせたクッキー生地を娘たちに型抜き&成形してもらいました。
テーブルにラップを敷いて、長女と次女のクッキー工房を作り・・・
それぞれ、思うがままに型抜き&成形してもらいました( ´艸`)
長女のクッキー工房↓
あぁ、なんだか、成長したなぁ。
次女のクッキー工房↓
手先が器用な次女は、初めてのクッキー作りもソレっぽくこなします。
型抜き&成形したクッキー生地は
ホットプレート(加熱前)に、自分で並べてもらいました。
こんな感じになりました!
ホットプレートの加熱スタート!
160℃で焼き始めて、表面が乾いてきたクッキーから裏返し。
大きさと厚さに差があるので、オーブン焼きよりも良かったかもw
裏面も焼けたので、カリカリにするため温度を180~200℃にあげてみました。
オーブン焼きのようにジュー!
200℃だと一気に焼き色がつくので、ちょっと忙しくなります(^^;)
てん菜糖粒があった場所に穴・・・(´・ω・`)
これは、気になるなぁ。
焼きあがったものから網にのせて、乾燥&冷まします。
長女のクッキー↓
次女のクッキー↓
もう少しサクサクして欲しいなぁ・・・というクッキーは、ホットプレートの余熱で乾燥させました。
厚さに違いがあるクッキー作りには、かなり大活躍でした(ノ∀`●)
穴がなければなぁー。
焼き上がりはどんな感じになるのかなー?と思っていましたが、意外としっかり焼けました。
ホットプレートと同時進行で、オーブン焼きしたチョコ生地はサクサクっとした焼き上がりに(*´∇`*)
両方サクサクに焼けたので、保存容器に食品用のシリカゲルを入れて保存。
今日明日で食べきります。
子ども達は、自分達でクッキーの型抜き&成形をしたり、クッキーが焼ける様子を見てかなり楽しめた様子。
またやりたいと張り切っていますので、砂糖問題を早急に解決しておかねば(。+・`ω・´)
砂糖のミスはありましたが、見てる私の方が楽しかったかもw
トラックバック URL
https://mancystyle.com/hp-cookie/trackback