今年も札幌での年越しとなりましたので、福袋を買いにイオンへ!
2020年もカルディコーヒーファーム福袋の整理券を無事ゲット。
2019年は食品福袋ともへじ福袋(ネット抽選)を購入したんですが、今年は「オリジナル商品福袋」という新しい福袋が出たのでもへじ福袋をやめて「カルディ食品福袋」と「カルディオリジナル商品福袋」を購入しました。
画像メインで、中身ネタバレいきますねー!
カルディ食品福袋2020の中身ネタバレ!中身の総額は8000円以上?
無事整理券をゲットしまして、今年もカルディ食品福袋を購入できました。
2019年の食品福袋が良かったのでリピート購入したかったんですよねー♪
よかったよかった。
2020年のカルディ店頭販売福袋は
- 食品福袋
- もへじ福袋
- オリジナル商品福袋
の3種類が整理券配布でした。
整理券は1人2枚まで(食品福袋は1枚のみ)だったので、食品×1とオリジナル×1の2枚もらいました。
●カルディ食品福袋2020の中身はコレ!●
今回もモリモリ入っています。
一部の商品は2019年の食品福袋にも入っていましたが、今回はグミが入っていて子どもも嬉しい感じですね。
中身は
- ハニーローストピーナッツ
- ディチェコクラシコエクストラバージンオリーブオイル
- 生クルミ
- 太陽のプルーン
- ハリボーゴールドベア缶
- ハリボーハッピーコーラ
- ティムタムオリジナル
- ウォーカーアシートパック
- イベリコ豚レバーパテ
- トリュフ塩
- デカセールメープルシロップ(アンバー)
- キングオブキングズアンスモークサーディン(レモン&タイム)
- ペラッツァアンチョビフィレ油漬け
- ドリップコーヒー(マイルドカルディ)
- ジャンナッツプロヴァンスシリーズ(ストロベリー)
- トワイニングアールグレイ
- ストロベリーハニーティー
- モンスーロスパゲッティ500g
- 干支チョコレート
でした!
家族構成によってはグミが・・・という感じでしょうかね。
我が家はグミ好き女子が2人いるので、今回も余すところなく最後まで楽しめる内容でした( *´艸`)
福袋の価格が税込3,500円なので、今年もお得感満載。
中身の総額は確認していませんが、整理券をもらう時に他の方が店員さんに確認していたんですよね。
その時の話によりますと中身は7000円ちょっと相当と言っていたので、税込みだと8000円相当くらいかな?
カルディオリジナル商品福袋2020の中身ネタバレ!初登場の福袋は買い?
そして、コチラが2020年の福袋で初登場の「オリジナル商品福袋」。
「カルディ食品福袋」は税込3500円ですが、「カルディオリジナル商品福袋」は税込1800円と購入しやすい価格設定になっています。
そんなにいらないけど、ちょっと欲しい人にはちょうど良い福袋かも知れませんね。
●カルディオリジナル商品福袋2020の中身はコレ!●
カルディオリジナル商品福袋の中身は
- ポテトスティック(ハーブ&ビネガー)
- 塩ガレット
- 杏仁豆腐
- コーヒーチョコクランチ
- マヌカレモンキャンディ
- ドリップコーヒー(イタリアンロースト)
- オリジナルリングノート
の7種類。
これはこれでいいですねー!
オリジナルリングノートは、月曜日始まりのカレンダーもついているようです。
↓楽天のカルディで食品&もへじ福袋以外を購入できます。
https://item.rakuten.co.jp/kaldi/c/0000000429/
シルバニアのイオン福袋も購入したので、後ほど紹介します。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/kaldif2020-foodoriginal/trackback