「基本のマジックケーキ」が上手に作れるようになったら、アレンジマジックケーキも楽しみたいですよね(*´∇`*)
味や形を変えるだけでなく、デコレーションも上手に取り入れてみましょう!
クリスマス・誕生日などのパーティーケーキにもおすすめ(=´▽`=)
少し工程は増えますが、きちんと作れるようになったらチャレンジしてみます♪
「マジックケーキ(ガトーマジック)」のアレンジレシピ!
●♡マジックケーキ♡レモン●
(レシピは、コチラ☆)
<材料(4個分)>
- バター
- 砂糖
- 卵
- 小麦粉
- 牛乳
- レモン汁
レモン味の爽やかなマジックケーキ。
話題のマジックケーキのように3層ではなく、2層になるタイプとのこと。
ドライフルーツやリンゴをプラスしても美味しいんだとか(*´ェ`*)
●マジックケーキ ・ローカロリー チョコレート ブラウニー●
(レシピは、コチラ☆)
<材料>
- 卵
- 水
- 砂糖
- バター
- 薄力粉
- ココア粉末
- 牛乳
- 塩
- バニラエキス
- 酢
フワンフワンのスポンジが特徴でもある話題のマジックケーキとは、少し違う感じですね。
食べた感じは、ブラウニーのようなんだとか。
3層目は、生チョコのような感じでしょうか(*´ェ`*)
チョコバージョンは、バレンタインにもいいですね♡
●☆アップルガトーマジックケーキ☆●
(レシピは、コチラ☆)
<材料(18cmスクエア)>
- オリーブオイル(型に塗る用)
■林檎のコンポート
- ふじ林檎
- 三温糖
■ガトーマジックケーキの生地の材料
- 卵黄(M)
- グラニュー糖
- 水
- 卵白
- グラニュー糖(卵白用)
- 明治北海道バター
- 薄力粉
- 牛乳(常温)
■デコレーション
- 市販の生クリームホイップ
- ローズアップル(林檎のコンポート)
一般的なガトーマジックの一番下の層(3層目)に、リンゴのコンポートが入っています。
皮付きリンゴコンポートで作ったピンク色のバラもカワイイ!
●魔法のケーキ 塩キャラメル味●
(レシピ本は、コチラ☆)
塩キャラメル味のマジックケーキも気になります(*´Д`*)
■塩キャラメル
- 水
- グラニュー糖
- 生クリーム
- 塩
- バター
■生地
- 卵黄
- バター
- 薄力粉
- 牛乳
- 卵白
- グラニュー糖
「塩キャラメル」を作るという工程が増えますが、これは食べてみたい!
コチラに作ってみた記事があります(・ω・)
本には、色んなバージョンのアレンジレシピが載っているそうですよ。
ちょっと気になる( ´艸`)
![]() |
●ガトーマジック(マジックケーキ)のデコレーションケーキ●
マジックケーキを上手に焼けるようになったら、デコレーションケーキに(*´∇`*)
普通のケーキだと思って切り分けたら、マジックケーキ!
これは、ビックリ&嬉しいですね(ノ∀`●)
●ココアや抹茶のマジックケーキ(ガトーマジック)●
「基本のマジックケーキ」の薄力粉を減らして、ココアや抹茶を加えるアレンジもあります。
~ココア~
~抹茶~
野菜ペーストなどを使って、野菜バージョン作れないかな?
コーヒーや紅茶バージョンも美味しそうですよね(*´ェ`*)
マジックケーキの基本のレシピは、コチラ↓
ノンオイルレシピで作ってみました!
トラックバック URL
https://mancystyle.com/magic-cake2/trackback