プリキュアに間に合うよう、発売日に買っちゃいました。
「フラワーエコーワンド」
と・・・
「フラワーエコワンドDX」
・・・(´゚ω゚)
発売日前夜に夫婦会議が開かれ・・・
夫&私「アイドルとかマイクとか、確実に激しいケンカ要素になること間違いない!!」
夫&私「これだけは2つ買いましょう。」
私「シルバーリンクルストーンの型番が違うのかも知りたいので、通常版とDX版も購入してみましょう。」
という夫婦会議の結果・・・
両方購入してきました(´゚ω゚)
初登場のエメラルド!
リンクルストーンやモフルン、リンクルステッキとチェックしたいことが盛りだくさん!
しばしお付き合いくださいませ(・ω・)
フラワーエコーワンド&フラワーエコーワンドDXを購入!
あぁ、やってしまった(*ノωノ)
通常版とDX版という違いはありますが、同じおもちゃ(本体)を2つ買ってしまったー!
「Go!プリンセスプリキュア」からプリキュアグッズを購入していますが、DX版は初購入かも(・ω・)
●フラワーエコーワンドとフラワーエコーワンドDXのパッケージ比較画像●
次回以降、2つ買いはしないと思うのでパッケージの比較画像も残しておきましょう( ´艸`)
まずは、通常版の「フラワーエコーワンド」!
正面のフラワーエコーワンドは右向き。
付属のリンクルストーンはエメラルドのみ。
パッケージに窓はなく、未開封の状態でエメラルドを確認することはできません。
![]() |
次は、フラワーエコーワンドDX!!
正面のフラワーエコーワンドは左向き。
付属のリンクルストーンは、エメラルド・シルバーリンクルストーン(アメジスト・ピンクトルマリン)の3つ。
パッケージに窓があり、付属のリンクルストーンのみ確認できます。
その他、イラスト等に通常版とDX版で少々の違いがあります。
![]() |
●フラワーエコーワンドを開封してみる●
フラワーエコーワンドを取り出します!
フラワーエコーワンドには
- フラワーエコーワンド(本体)
- リンクルストーンエメラルド
- 説明書(画像なし)
が入っています。
フラワーエコーワンドDXには
- フラワーエコーワンド(本体)
- リンクルストーンエメラルド
- リンクルストーンピンクトルマリン
- リンクルストーンアメジスト
- チェーン
- 説明書(画像なし)
が入っています。
取り出して並べてみるとこんな感じ↓
本体は完全に同じ物だと思っていたんですが、外装に少々違いがありました。
(素人が肉眼で確認できるレベルで)
フラワーエコーワンドDXは、裏面に数字が印字されています。
これで、姉妹どちらのフラワーエコーワンドか見分けてもらおうかな(・ω・)
電池蓋はネジ開閉なので、ドライバーが必要です。
単4の電池が3本。
こんな並びで入るようになっています。
リンクルストーンエメラルドをセットするとこんな感じ↓
フラワーエコーワンドの花は、緑色の部分を回すと開閉します。
フラワーエコーワンドの詳細は、別記事で紹介します。
リンクルストーンエメラルドをリンクルスマホンにセット!
リンクルスマホンにエメラルドをセットすると、どうなるんでしょう?
オフの状態だと他のリンクルストーン同様、何も起こりません。
オンにすると現在の成長段階のはーちゃんが登場。
ここも至って普通です。
セットしたらすぐに、キュアフェリーチェに変身すると思っていましたが違いました。
はーちゃんから「エメラルド」がどうこうという発言も(今のところ)なし。
「リンクルストーン」を開くと・・・
「オリジナル」と同じスペースに「エメラルド」が登場!
「エメラルド」を選択すると、変身とアイテムが出てくるのかな?と思いきや・・・
エメラルドをセットし直すようメッセージが表示されます。
セットしなおすと・・・
画面が変わって・・・
キュアフェリーチェの変身シーンで登場した「F」を描く画面に切り替わります。
上手に描ける(結構幅広くOKになる)と・・・
芽が出て・・・
各パーツ、「ことは(はーちゃん)」から「キュアフェリーチェ」に変わっていきます。
変身完了!!
アメジストをセットすると遊べるようになる「とびらあそび」は・・・
「エメラルド」でも遊べません。
![]() |
コチラの記事もあわせてどうぞ♪
>>おしゃべり変身モフルンにエメラルド&シルバーリンクルストーン(製品版)をセット①
>>魔法つかいプリキュア!フラワーエコーワンドにリンクルストーンをセット①
>>フラワーエコーワンドの“合いの手サウンド”【サウンド別】
トラックバック URL
https://mancystyle.com/mp-fecos/trackback