先日、申込みしていた「ネスカフェ アンバサダー」その2です(*^^*)
申込み→1次審査通過メール→ハッピーコール(電話)と順調にすすみまして・・・
ついに!!
バリスタがやってきました!
今回契約したのは、『バリスタコース』。
キャンペーンでもらえる自宅用のマシーンは、『ドルチェグスト』を選択しました♪
実は、一度もネスカフェバリスタのコーヒーを飲んだことがなかったんです(‥;)
どんな味なのか?本当にうわっ!と思うのかソワソワしつつ、ネスカフェの営業さんをお迎えします。
>>ネスカフェアンバサダーに申し込んでみました!
ネスカフェの営業さんがバリスタを持ってやってきた!
約束の時間キッチリにネスカフェの営業さん(アンバサダーアドバイザー)がやってきました。
私は自宅の一室で仕事をしているので、自宅で営業さんをお出迎え。
レンタルの『バリスタ』は、宅配で届いて後日営業さんがくるのかと(勝手に)思っていたら・・・
ハッピーコール(おめでとう!と電話がかかってきます)がきた時に、
「営業担当者がバリスタを持って説明に行く」
という説明がありました。
その電話で、説明を受ける日時を決めました。
アンバサダーアドバイザーに説明を受けた日から10~14日後あたりに宅急便で届く
とのこと。
『バリスタ』には、うちの子どもが飲めるメニューがないので、チョコチーノ(ドルチェグストのカプセル)を注文することに。
早くこないかな~(・ω・)
ネスカフェアンバサダーの説明を受ける時間と内容
ネスカフェの営業さんの滞在時間は、40分ほどでした。
本当は、おそらくもう少し短かい予定だったと思います(;´Д`A “`
目安としては、30分くらいでしょうか?
アンバサダーアドバイザーから
- マシンの各種操作
- 注文サイクル
- ネット注文の仕方と決済方法
などの説明がありました。
●バリスタTAMAについて●
まずは、『バリスタ』を受け取ります(*^^*)
受け取ったのは、『ネスカフェバリスタTAMA(レッド)』
※本体のカラーは選べません。
『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタTAMA』は、『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ』の3代目なんだとか。
2014年10月に発売された最新マシーンです♪
改良されたのは
- 本体サイズが小さくなった
- コーヒータンクが見えるようになった
- 操作ボタンがスマートタッチになった
- 給水タンクが小さくなって要領がアップした
という4点。
本体の説明を受けたのは・・・
- 電源や各種メニューボタンについて
- マシンのメンテナンス方法
- コーヒーの補充方法
など。
実際の操作方法は、とっても簡単でした!
こちらの『バリスタ』シリーズは使えるコーヒー粉の指定があります。
【OK】
- ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック 70g/110g
- ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス エコ&システムパック 60g
- ネスカフェ 香味焙煎(コクの豊潤 深煎り/まろやか淡麗 中煎り)エコ&システムパック 60g
- ネスカフェ プレジデントエコ&システムパック 75g
【NG】
- ネスカフェエクセラ エコ&システムパック
- ネスカフェ 瓶・袋詰め・レギュラーコーヒー
- 他社メーカー品
NGに該当するコーヒーを使って利用コストを下げる方法を公開している記事や動画がありますが・・・
本体が故障してもサポートを受けられなくなってしまいますので、やめておきましょう(‥;)
ネスカフェ ゴールドブレンドの方がネスカフェエクセラよりも価格が高い(ほぼ同価格で容量は約半量)ので、割高感はあるかもしれません。
しかし、本体が壊れてしまってはどうしようもありません。
月に1本くらい飲む人がこの方法を1年くらい続けると、買い換えても損はしないという考え方なんでしょうけど・・・
- 1ヶ月で1本飲む人が1年経たずに壊れた
- 2ヶ月で1本飲む人が2年経たずに壊れた
など、だいたいこの目安で考えると、結構微妙だと思うんですよね。
マシン代を上回る期間の目安よりも先に壊れたら確実に損(´д`、)
ネスカフェバリスタTAMAの詳細は、コチラ☆
●注文サイクルについて●
ネスカフェアンバサダーになると、バリスタなどの3タイプのマシン本体を無料レンタルできます。
その代わり、定期的に『ネスカフェアンバサダーオンラインショップ』からコーヒー粉などを注文するという条件が発生します。
「本体を無料で貸し出している分、代金回収のため価格が高いんじゃないの?」
と思っていませんか?
私も、そう思ってました。
まぁ・・・大体そう思いますよねw
ということで、価格をチェックしてみましたが・・・
別に特別高くありませんでした。
というよりもむしろ安い商品もあって驚きました。
時々スーパーの超特売品と逆転してしまうことがあるかも知れませんが、価格改定で結構な値下がりがあったようで一番ベーシックなタイプの粉でもスーパーと同額。
商品によっては、期間限定値下げやサンプルプレゼントなどもありますので、総合的に見たら確実にお得でした。
>>アンバサダー限定『ラク楽お届け便』のキャンペーンが凄い!
「ラク楽お届け便」の注文サイクルは、
- 1ヶ月コース
- 2ヶ月コース
- 3ヶ月コース
の3パターンあります。
どのコースを選んでも価格に違いは無いようですが、1ヶ月コース限定のキャンペーンがありました。(上記リンク先に記載しています。)
購入に関して
- どのコースを選んでも4,000円以上の注文で送料無料(送料は、全国一律450円)。
代引手数料が無料。- マシン本体のコースで、ドルチェグスト・スペシャルTをレンタルしている場合は、それぞれのカプセル購入が必要。
という条件がありますので、上手に組み合わせて注文しましょう。
※代引き手数料は改定になりました
定期便の注文サイクルのコース期間が気になって迷っている方は、コチラをどうぞ!
>>定期便のサイクルは延長可能!最長延長期間と延長方法について
アンバサダーアドバイザーが、現状を確認後に注文パターンを提案してくれます。
迷ったらそのまま注文してもいいですね。
私は、開催中のキャンペーンを組み合わせて
<バリスタ用(無料レンタル)>
- ゴールドブレンド 110g 1本 668円
- ブライト 260g 1袋 267円
<ドルチェグスト用(自宅用プレゼント)>
- ラテマキアート 8コ 1箱 831円
- チョコチーノ 8コ 1箱 832円
<ボトルコーヒー>
- ゴールドブレンドコク深め 900ml 12本 1,536円
を注文しました。
これで、合計4,134円。
ピンク文字の商品は、開催中のキャンペーンがあったもの。
後日到着分を含めると、上記内容の注文に
- エクセラ(orゴールドブレンドこく深め)ボトルコーヒー(900ml×12本)
- ネスレブライトスティック(10P)
が無料でもらえますヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
●ネット注文と決済方法●
「ラク楽お届け便」は、ネスカフェアンバサダー専用オンラインショップ『ネスカフェアンバサダーオンラインショップ』からネット注文します。
ネスレアミューズTOPページ→ネスカフェアンバサダーの画面からだと
(画像は、画面のキャプチャです)
注文手順は、特別変わったことはありません。
流れに沿って入力していけばあっという間に注文完了(*´∇`*)
ネスカフェアンバサダーの「ラク楽お届け便」支払方法は
- クレジットカード
- 代金引換(手数料無料)
の2種類です。
ラク楽お届け便は、定期便なので商品固定かと思っていましたが、商品の組み合わせを自由に変更できます。
(※ドルチェグスト・スペシャルTをレンタルしている場合は、カプセル必須)
注文内容を変更しない場合は、マイページの購入履歴を利用して商品を選び直さずに注文可能。
ここまでの説明を受けた後に、アンバサダーアドバイザー(ネスレの営業さん)の見ている前で、初回ラク楽お届け便の注文をして終了です!
注文した商品と自宅用プレゼントが届くのを待ちつつ、『バリスタ』のある生活を楽しみたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ
~2015.4.20追記~
2015年6月1日到着分から、代引き手数料が0→324円に改定になります。
>>ネスカフェアンバサダー♪ラク楽お届け便の代引き手数料が無料から有料に改定!手数料はいくら?
詳細は、コチラ☆
↓個人向け
何かあったら営業担当の方に連絡するか、各種コールセンターへ電話で問い合わせしてくださいとのことです。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/nescafe-ambassador-2/trackback