子ども用の掛布団を買い替えることにしました。
寝る時は姉妹一緒がいいというので、長女の部屋にセミダブルベッドを置いて2人並んで寝ているんですが・・・
ダブルの掛布団だと子どもの寝相に対応できないようなので、ダブルサイズの掛ふとんにサイズアップすることに(・ω・)
気になっていたニトリのハウスダスト対策布団・防ダニ布団などを調べて、買い替えてみました。
ニトリの「抗菌防臭・防ダニ掛ふとん」を購入しました!
「抗菌防臭・防ダニ掛ふとん」は、
- 抗菌防臭
- 防ダニ効果
のあるテイジンの中わたを50%使用した掛け布団なんだとか。
サイズ(ニトリ公式)は
- Sシングル
- SDセミダブル
- Dダブル
- Qクイーン
の4種類。
本当は、「ダニ・ハウスダスト対策 掛ふとん」が欲しかったんですが・・・
シングルサイズのみなんですよね(´・ω・`)ショボーン
電話で問い合わせてみたところ、完全な同等品はないが近い商品として案内されたのが購入した「抗菌防臭・防ダニ掛ふとん」というわけなのです。
別々に寝るようになったらそれぞれシングルサイズのベッドにするので、「ダニ・ハウスダスト対策 掛ふとん」を買ってみようと思います。
こんなにリーズナブルなら、定期的に全部入れ替えたいんだけどなー。
ダブルサイズでないかなー(*´Д`*)

ヤフーで注文した「
子ども用に使ってみて合わなかったら大人用にしよう!ということで、今回は1枚だけにしました。
「抗菌防臭・防ダニ掛ふとん」は、家庭用洗濯機で洗えるタイプの掛け布団。
シングルサイズは、7~8kgの洗濯機で洗濯できるとのことですが・・・
購入した掛け布団はダブルサイズなので、9kgの洗濯機で洗濯できるのかな(・ω・)?
洗濯や干し方に関する注意事項をしっかり守って、できるだけクリーンな状態をキープできるよう努めたいと思います(・ω・)
生地は、思っていたより厚手でしっかりしています。
干してからレイコップして、数日使用しました。
元々布団に入ると咳が出る・体が痒くなるなどの症状はなかったため、布団を替えたら咳がピタッと止まった!というような劇的な変化は分かりませんが・・・
長女は、軽くてふわふわしていて気持ちが良いと喜んでいます。
(次女は暑がりなので、前の布団も今の布団も掛けずに寝ている)
なんだかとっても気持ちよさそうなので、大人用掛け布団も買い替えたくなってしまいました(〃艸〃)
「抗菌防臭・防ダニ掛ふとん」のあたたかさレベルは、6段階中の3。
室温の目安は、10~20℃ということなので・・・
北海道&冬期間深夜は暖房なしの子ども部屋では寒そうなので、秋冬になって寒ければまた考えよう。
このまま何も問題なく使えたらいいなぁ(*´Д`*)
急な買い替えが必要になっても安心して使える布団を一から探さなくて良いのは嬉しい。
札幌市内に何店舗もあるので、当日入れ替えできる手軽さもステキ。
ニトリのベッドパッド(敷きパッド)も使っているんですが・・・
表面生地がツルツルしていて洗濯しても表面にホコリが絡みつかない&すぐ乾くのでリピートしています。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/nitori-kbbdf/trackback