北海道の情報番組『どさんこワイド』には、「奥さん!お絵かきですよ」という名物コーナーがあります。
「奥さん!お絵かきですよ」には、お題をクリアできると賞金が出るんです(・ω・)
賞金は1日1万円。
不正解の場合は、翌日に持ち越しとなります。
で・・・
その持ち越しになっている賞金が、現在なんと10万円!
10万円でキャリーオーバーとのことなので、これ以上増えることはないんですが、10万円ってすごいですよね( ´゚д゚`)
「奥さん!お絵かきですよ」の参加方法などを確認しておきましょう!
明日(9/17)の開催は、通常と違う点が多いようなので、そちらもチェックしておきたいと思います。
興味のある方は、行ってみてはいかがでしょう(ノ∀`●)
「奥さん!お絵かきですよ」とは?
「奥さん!お絵かきですよ」は、先ほども触れましたが『どさんこワイド』という北海道のテレビ番組の1コーナーです。
札幌駅前で開催される視聴者参加型のお絵かきゲームで、時々道内各地に遠征することもあります。
ゲームは17時頃に中継スタート!
「奥さん!お絵かきですよ」の流れは
- ①抽選(1名以上の場合)で選ばれた奥様が、自分が指定する回答者に電話をかける
※5コール以内に出なければ終了。
- ②リポーターが電話回答者に“合言葉”を求める
- ③合言葉が言えたら「寿司券5,000円分(他の場合もあり)」がもらえる
※言えなければ終了
- ④お絵かきの奥様だけにお題が提示される。
- ⑤奥様は制限時間の1分間を使ってお題に沿った絵を描く。
※文字を描くのはNG!喋ってもダメ!
- ⑥“描かれた絵のお題が何なのか”を電話口回答者が答える
※絵を描いている間は何回答えてもOK!
※1分経過後に最後の回答ができる
- ⑦正解すれば賞金(1~10万円)がもらえる
となっています。
テレビで観ている側としては
「分かりやすい絵!正解も早いw」
「ああ・・・今日の絵は分かりやすいのに何で答えられないんだろう・・・(´・ω・`)」
「今日のは分からないわ~(^^;)」
と関心したりモヤモヤしたりw
正解すると当日の賞金(1~10万円)+「寿司券5,000円分(他の場合もあり)」。
不正解だと「寿司券5,000円分(他の場合もあり)」。
合言葉は、コーナー名でもある「お絵かきですよ」となっています(・ω・)
リポーターが「奥さん」と言った後に、「お絵かきですよ」と答えられればOK!
私は見たことがないんですが、ごく稀に「・・・」という事もあるんだとか。
かなり充実した内容なんですが・・・
人前で絵を描いたりテレビに出るのが恥ずかしいので、一度も行った事がありません(ノ∀`●)
選ばれてもプレッシャーに負けて何にも描けなそう・・・(^^;)
10万円には惹かれますけどw
全然気にしない!というステキな奥様は、参加してみてください♪
テレビの前で応援しています(*´∇`*)
「奥さん!お絵かきですよ」の参加方法について
「奥さん!お絵かきですよ」に参加するためには、どのようにしたら良いのでしょう?
基本の札幌駅南口開催と明日(9/17)の参加方法をチェックしましょう(・ω・)
●「奥さん!お絵かきですよ」の参加方法(通常)●
基本的には、月~金曜日の16:30~16:50に「札幌駅南口」で参加受付。
人数が多いと予備抽選が行われる事もあるようです。
中継場所は札幌駅南口前ですが、悪天候の場合は大丸の屋根の下に移動することもあります。
●「奥さん!お絵かきですよ」の参加方法(2015.9.17)●
中継会場が「札幌駅南口」から「チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)」に変更となるとのこと。
受付は通常通り「札幌駅南口」で行われますが、予備抽選が行われ10名の奥様が「チ・カ・ホ」の中継会場へ。
時間は、通常と同じく16:50締切となっています。
10万円ですからねー!
かなりの奥様が集まるんでしょうねー!
本日(9/16)も賞金10万円で、約750人の奥様が集まったんだとか(*´・ω・)
自宅で「奥さん!お絵かきですよ」に参加できるアプリも!
「奥さん!お絵かきですよ」のアプリが出たんですよね。
やってみようかな~と思いつつ・・・
何かとバタバタしている時間帯なので、なかなか(^^;)
こちらは正解するとプレゼント(抽選)がもらえるようです。
今日のプレゼントは
“HORIの「じゃがいもコロコロ」と「おかき」6種セット×2名様”
という内容でした。
こちらもあわせてチェックしてみては?
バタバタしていて見逃してしまったんですが、本日ついに正解したとのこと!
10万円おめでとうございますっ(*´∇`*)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/okusanoekakidesuyo/trackback