アルファ米って食べたことあります?
水やお湯を注ぐだけで食べられるごはんとして、災害時だけでなく、キャンプなどでも人気ですよね(・ω・)
気になっているものの、なかなか食べる機会がなかったんですが・・・
停電時にも水があれば食べられるということで、保存食・備蓄としての購入を考えています。
尾西食品のアルファ米シリーズが人気ということで、ざっくりチェックしてみました!
非常食・備蓄食といえば、白いおかゆのイメージだったんですが、色んなメニューがあってビックリ!!
子どもウケの良いオムライスなどのメニューもあるので、一度試食させてみるのもいいかも知れませんね(*´∇`*)
お湯の量で全粥も作れるということなので、離乳食としても使えますね♪
尾西食品の『アルファ米』シリーズとは?
尾西食品の『アルファ米』シリーズは
- 100%国産米
- 5年常温保存OK
- お湯や水を注いで待つだけ
- 特定原材料(27品目)不使用製品がある
- 袋のまま食べられる
- スプーンつき
- 12種類のメニューがある
という特徴があるんだとか。
メニューが12種類あるとかスゴイですよねー。
白がゆのイメージしかなかった私には、これだけでもかなりの衝撃(゚Д゚`*)
作り方は、こんな感じ↓
完成した五目ごはんの映像を見る限りでは、予想以上に普通。
いい意味で普通のごはん(。-_-。)
より一層試食してみたくなりました。
袋の中には
- アルファ米&具材
- 粉末調味料(一部商品)
- スプーン
- 脱酸素剤
が入っているとのこと。
作り方は
- 開封して袋の底を広げる
- スプーンと脱酸素剤を取り出す
- 内側の注水線までお湯または水を注ぐ
- スプーンでかき混ぜる
- チャックを閉じて指定時間まで待つ
- 時間になったら開封してスプーンでかき混ぜて完成!
という流れ。
使う水(お湯)の量は、
- うるち米製品 160ml
- おかゆ 200~203ml
- おこわ製品 110ml
とのこと。
飲料水の他に、アルファ米用の水も計算して準備しておくと安心ですね(・ω・)
時間の目安は、
- 熱湯 15分(赤飯は20分)
- 水(15℃) 60分
ちょっと時間はかかってしまいますが・・・
水だけでも出来るので、停電時や小さい子どもがいる場合でも火傷の心配もありません(・ω・)
尾西食品『アルファ米』シリーズの商品一覧!
尾西食品の『アルファ米』シリーズには
- 白飯(白米)
- 五目ごはん
- わかめごはん
- 田舎ごはん
- 松茸ごはん
- 赤飯
- 山菜おこわ
- 白がゆ
- 梅がゆ
- ドライカレー
- チキンライス
- えびピラフ
の12種類のメニューがあります。
保存食・備蓄食とは思えないラインナップ!
うちの偏食娘(長女のみ)でも食べられそうなメニューが、いくつかあります(*´Д`*)
万が一の時はそんなこと言ってられませんが、少しでもストレス軽減ができるのなら準備しておきたいところ。
12種類のメニューが1食ずつ入ったセット品もあるので、お試し購入して何種類かに絞るのもいいですね!
![]() |
アレルギー対応メニューとして紹介されているのは
- 白飯(白米)
- わかめごはん
- 田舎ごはん
- 赤飯
- 白がゆ
- 梅がゆ
の6種類。
●白飯(ノンアレルギー対応商品)●
基本の白米は、多めに備蓄しておきたいですね(・ω・)
できあがり量の260gは、大盛り茶碗1膳分!
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:366kcal
たんぱく質:6.3g
脂質:1.1g
炭水化物:82.7g
ナトリウム:3.9mg
ネット購入できます!
●五目ごはん●
五目ごはんの具は、
- 人参
- 油揚
- ごぼう
- 椎茸
- こんにゃく
の5種類。
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:377kcal
たんぱく質:6.9g
脂質:3.8g
炭水化物:78.7g
ナトリウム:691mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・五目ごはん」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・五目ごはん」商品一覧は、コチラ

●わかめごはん(ノンアレルギー対応商品)●
子どもにも人気のわかめごはん(・ω・)
ほどよい塩加減とわかめの風味がおいしいんですよねー♪
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:360kcal
たんぱく質:6.1g
脂質:0.9g
炭水化物:81.8g
ナトリウム:728mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・わかめごはん」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・わかめごはん」商品一覧は、コチラ

●田舎ごはん(ノンアレルギー対応商品)●
田舎ごはんは、
- しめじ
- しいたけ
- なめこ
- きくらげ
の具入り。
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:362kcal
たんぱく質:6.6g
脂質:1.6g
炭水化物:80.2g
ナトリウム:789mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・田舎ごはん」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・田舎ごはん」商品一覧は、コチラ

●松茸ごはん●
松茸ごはんには
- 松茸
- 油揚げ
- にんじん
- ごぼう
の具が入っています。
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:366kcal
たんぱく質:7.3g
脂質:2.1g
炭水化物:79.5g
ナトリウム:480mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・松茸ごはん」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・松茸ごはん」商品一覧は、コチラ

●赤飯(ノンアレルギー対応商品)●
モチモチの赤飯も水だけでできちゃう!?
赤飯には欠かせないという人が多い、食塩付きなんだとか(・ω・)
小豆の赤飯です。
(北海道には、甘納豆バージョンもある)
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
210g
<水またはお湯の量>
110ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:355kcal
たんぱく質:7.9g
脂質:1.0g
炭水化物:78.7g
ナトリウム:545mg
ネット購入できます!
●山菜おこわ●
山菜おこわは
- わらび
- ぜんまい
- えのき茸
- 細竹
- ふき
- きくらげ
と具沢山!!
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
210g
<水またはお湯の量>
110ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:361kcal
たんぱく質:6.3g
脂質:0.9g
炭水化物:82.0g
ナトリウム:603mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・山菜おこわ」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・山菜おこわ」商品一覧は、コチラ

●白がゆ(ノンアレルギー対応商品)●
プレーンのおかゆもあると便利。
通常のお湯の量で作ると5分がゆ程度、お湯を増やすと全粥にもなるんだとか。
離乳食や発熱時などにも大活躍ですね(・ω・)
![]() |
<内容量>
42g
<できあがり量>
245g
<水またはお湯の量>
203ml
<栄養成分(42gあたり)>
エネルギー:150kcal
たんぱく質:2.2g
脂質:0.4g
炭水化物:34.4g
ナトリウム:546mg
ネット購入できます!
●梅がゆ(ノンアレルギー対応商品)●
![]() |
<内容量>
42g
<できあがり量>
242g
<水またはお湯の量>
200ml
<栄養成分(42gあたり)>
エネルギー:151kcal
たんぱく質:2.3g
脂質:0.4g
炭水化物:34.6g
ナトリウム:419mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・梅がゆ」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・梅がゆ」商品一覧は、コチラ

●ドライカレー●
子どもでも食べられるよう、辛さをおさえたドライカレーになっているそうです(*^^*)
人参が苦手だと厳しいかな?
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:361kcal
たんぱく質:7.4g
脂質:1.8g
炭水化物:78.8g
ナトリウム:1000mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・ドライカレー」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・ドライカレー」商品一覧は、コチラ

●チキンライス●
ケチャップ味のチキンライス。
鶏肉もしっかり入っています(・ω・)
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:359kcal
たんぱく質:8.0g
脂質:1.6g
炭水化物:78.1g
ナトリウム:1000mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・チキンライス」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・チキンライス」商品一覧は、コチラ

●えびピラフ●
非常食・備蓄食とは思えませんねー(・ω・)
![]() |
<内容量>
100g
<できあがり量>
260g
<水またはお湯の量>
160ml
<栄養成分(100gあたり)>
エネルギー:361kcal
たんぱく質:8.9g
脂質:1.8g
炭水化物:77.3g
ナトリウム:1070mg
ネット購入できます!
amazonの「尾西のアルファ米・えびピラフ」商品一覧は、コチラ

楽天市場の「尾西のアルファ米・えびピラフ」商品一覧は、コチラ

防災士がセレクトしたセットもあるんだとか。
![]() |
トラックバック URL
https://mancystyle.com/onisi-alpharice/trackback