予約していたMart9月号を受け取ってきましたー♪ 雑誌は買わない(最近ムック本は買ってるけど)私が、なぜおしゃれ雑誌を予約してまで買ったのかというと・・・ マート9月号の付録が DOD大判カッティングボード DODマル …
ムラコのミニ鉄板(焚き火道具の本付録)を入手した夫。 すぐに使ってみたい!ということで、Gaobabu(ガオバブ)のマルチクロス五徳という新しい五徳を購入していました。 しっかりとした五徳は初購入なのですが、安定感があっ …
梅ジャム用に完熟?梅を冷凍してから約一か月。 そろそろ作らないと・・・ということで、やっと作ることにしたのですが・・・ 固まりきらず失敗(原因はだいたい分かっている)してしまいました。 種を捨ててしまったのですが、ペクチ …
うさサンドメーカーに続き、何度目かの再入荷で放浪ソロリマグも買えましたー! 商品画像もかわいかったけど、実物はもっともっとかわいい。 取っ手が取れたり、直火やオーブンで使えたりとキャンプで大活躍しそうですが・・・ しばら …
DODのムック本第3弾が予約受付中だったので予約しました! 今回のムック本の付録は、「マルチショルダーバッグ」。 第1弾もショルダーバッグでしたが、第3弾のショルダーバッグは別の使い方もできる多機能バッグなんだとか。 今 …
夫が「焚き火道具の本」というムック本をネット購入していました。 「焚き火道具の本」には、 焚き火関連グッズ 焚き火のルール&ハウツー など、焚き火道具以外にも関連情報がたくさん載っているんだとか。 焚き火をしない(できな …
キャンドゥで「ミニフォトスタジオ」を見つけたので購入してみました。 100円商品ではなく500円商品なのですが、550円で買えるなら試しやすくていいですね。 時々あったらいいなと思うけど、年に数回程度なので購入するほどは …
楽天ブックスで予約受付完了していた『Mart9月号』。 これはあきらめる流れか・・・思っていたのですが、セブンネットで予約できました! 欲しかったんですよ。 付録のDODカッティングボード。 ディーオーディーのホットサン …
100円ショップの実験キットコーナーで「てづくりせっけんキット」というおもしろそうなキットを見つけました。 手作り石鹸といえば、苛性ソーダなど子どもと一緒に作るのはちょっと・・・ というイメージだったんですが・・・ グリ …
長女が裁縫に興味を持ちはじめました。 来年学校用の本格的な裁縫セットを購入予定なので、自宅用としてコンパクトソーイングセットにしてみました。 購入したのは、紙箱の「サクラクレパスソーイングセット」。 紙箱だったのを見落と …