本日、2015年8月10日(月)から「さっぽろプレミアム商品券」の第一期販売がはじまりました!
みなさんは購入予定ありますか?
私は、今朝、朝一で郵便局に行く用事があったので購入してきました(*´∇`*)
対象店舗で購入予定があるなら、買っておいても損はしませんからね♪
札幌市では、子育て世帯を対象にプレミアム商品券の配布が決定しています。
こちらは自動送付ではありませんので、手続きが必要になります。
利用可能店舗で買物をする予定がある人は、「さっぽろプレミアム商品券」を上手に活用してくださいね(*^^*)
「さっぽろプレミアム商品券」について
「さっぽろプレミアム商品券」は、
- 札幌市の地域消費喚起
- 札幌市の地域経済の活性化
を目的として発行される地域限定販売&利用可能なプレミアム付の商品券。
2015年に販売される「さっぽろプレミアム商品券」の内容については、下記のとおり。
●「さっぽろプレミアム商品券2015」の販売金額とプレミア●
10,000円<販売単位>
10,000円/冊
(1,100円券×10枚)
<プレミア>
1,000円(10%)
●「さっぽろプレミアム商品券2015」の販売と利用について●
第1期:2015年8月10日(月)~2015年9月25日(金)
※売り切れたら終了
第2期:2015年10月1日(木)~
※売り切れまで
<購入対象者・購入上限>
第1期:18歳以上の札幌市民
※市内居住を確認できる書面を提示
1人1回あたり1冊
第2期:18歳以上の人
※年齢確認を求められる場合あり
1人1回あたり3~5冊まで(予定)
<利用期間>
2015年8月10日(月)~2016年1月31日(日)
※第一期で完売したため、第二期の販売は実施されません。
●「さっぽろプレミアム商品券2015」に関する注意点●
「さっぽろプレミアム商品券2015」に関する注意点をいくつか紹介したいと思います。
「さっぽろプレミアム商品券」には
- 利用期間を過ぎた商品券は無効
- おつりはでません
- 税金や公共料金などの支払には使えません
- 金券の購入には使えません
- 電子マネーチャージには使えません
などの注意点があります。
その他の注意点や詳細情報は、公式サイトからご確認ください。
「さっぽろプレミアム商品券2015」の購入場所
「さっぽろプレミアム商品券2015」の購入場所は、下記のとおり。
- 札幌市内郵便局
※一部取扱のない郵便局あり - セイコーマート
※一部取扱のない郵便局あり - 指定商店街
- 札幌商工会議所
販売店検索は、コチラ(公式サイト)☆
●期間限定・特設会場●
通常販売会場の他に、下記の特設会場でも販売されます。
札幌サンプラザ(北区北24条西5丁目)
<8月10日~8月11日>
丸井今井札幌本店大通館10階
札幌三越本館1階アーケード内
<販売期間内の土・日・祝>
アサヒ薬局(豊平区月寒中央通5丁目2-26)
「さっぽろプレミアム商品券2015」の利用場所・取扱店
「さっぽろプレミアム商品券」は、札幌市内すべてのお店で使えません。
ステッカーやのぼりがあるお店が目印なんですが・・・
外出してからお店のチェックをするのは大変ですし、買ってみたけど使えない(´д`、)なんてことになっては切なすぎます(´・ω・`)
主な利用先は
- 百貨店
- コンビニ
- 飲食店
- スーパー・総合スーパー
- SCなどの専門店
- ドラッグストア
- クリーニング
- レンタカー
- ガソリンスタンド
- ホテル
- 銭湯
- タクシー
- 理容・美容室
- ホームセンター
など。
思っていた以上に色々なジャンルで使えるんですね(*´∇`*)
これは、夫にも購入してもらわねばw
利用店舗は、公式サイトから検索できますので事前に確認しておきましょう!
(検索はコチラ☆)
子育て世帯に「さっぽろプレミアム商品券」が配布される♪
札幌市では、子育て世帯を対象に「さっぽろプレミアム商品券」が配布されるんです(*^^*)
ありがたいですね~!
しっかりと活用させていただきたいと思います♪
子育て世帯への「さっぽろプレミアム商品券」配布は、一つだけ作業が必要になります。
まだやってない方は、手続きしてくださいね(*^^*)
利用店舗と利用方法は、通常の「プレミアム商品券」と同様。
(同じものが配布されます。)
●配布対象者と金額について●
子育て世帯への配布対象者と配布金額については、下記のとおり。
子どもの人数によって配布額が変わります。
<配布対象者>
- 平成27年7月1日に札幌市に住民票がある
- 平成9年4月2日~平成27年4月1日に生まれた子ども
上記条件を満たす世帯の世帯主
<配布額>
- 子どもの人数が3人以上 11,000円
- 子どもの人数が2人以下 5,500円
うちは、子どもが2人なので5,500円の「プレミアム商品券」が配布されます(*´∇`*)
●手続方法●
子育て世帯に配布される「プレミアム商品券」は、一つだけ手続きが必要となります。
手続きといっても区役所の窓口に出向くようなものではなく、届いたはがきに電話番号を記入して返送するだけ!
- 札幌市子ども未来局子ども育成部から白い封筒が届く。
- 封筒内に同封された返信用ハガキ(住所等印字あり)に電話番号を記入。
- 同封されている目隠しシールを貼って投函!
これだけ。
投函時期によって、商品券の配布時期が変わるとのこと。
●配布について●
子育て世帯に配布される「プレミアム商品券」は、配布申込書(ハガキ)の返送時期によって配布時期が変わるんだとか。
配布時期は、下記のとおり。
2015年10月中旬発送予定
2次申込:2015年9月10日(木)締切
2015年10月下旬発送予定
3次申込:2015年9月30日(水)締切
2015年11月中旬発送予定
9月末が最終受付日となっています。
●問合せ先●
問合せ先は、コチラ☆
札幌市子ども未来局子ども育成部
さっぽろプレミアム商品券コールセンター
TEL:011-330-8038
旅行の予定がある方は、プレミアム旅行券もオススメ(*´∇`*)
1次申込受付分のプレミアム商品券の配布予定は、10月中旬とのことでしたがすでに送付が始まっているようです。
本日我が家にも届きました!

本当にありがたいです(ノД`)
娘たちの冬着購入費用に充てたいと思います!
プレミアム商品券の第二期販売は実施されません(2015.10.1追記)
本日(10/1)より、プレミアム商品券の第二期販売が予定されていましたが、第一期(9/22)で全て完売してしまったため実施されないとのこと。
プレミアム商品券の有効期限は、2016年1月31日(日)となっています。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/premium-s2015/trackback