昨年度ランドセルを買ってもらえなかった次女(現在年中)は、2019年モデルのランドセルCMがはじまるとテレビに釘付けになります(;´∀`)
最終的にどんなランドセルを選ぶのか分かりませんが・・・
ここから約1年どんな感じで変わっていくのか見ているのも結構楽しいです(〃艸〃)
今回は、「HAKURA羽倉(ハクラ)の手づくりランドセル」をみてみることにしました。
「羽倉の手作りランドセル」は、兵庫県「鞄の街・豊岡(国産鞄の70%を製造)」の革職人が丁寧に作り上げたランドセルで、地域ブランド「豊岡鞄」にも認定されているんだとか。
実際にどんな色なのか現物を見てみたくなったので、2020年モデルの革サンプル配布がスタートしたら取り寄せてみよう。
(※2019年モデルの革サンプルは配布終了とのこと)
商品・カラーによっては、在庫わずかになっているものもあります。
気になっている方は、在庫チェックをおススメします。
HAKURA羽倉「手づくりランドセル2019」のラインナップ!
「羽倉の手づくりランドセル2019」は
- 総牛革エイジングランドセル
- コードバンエイジングランドセル
- 耐性牛革ウイングチップランドセル
- 耐性牛革ウイングチップフリルランドセル
- 耐性牛革コンビネーションランドセル
の5種類。
●総牛革エイジングランドセル●
「総牛革エイジングランドセル」は、牛革を使用したスタンダードモデルのランドセルとのこと。
このランドセル限定で、ステッチアート(全8種類)を追加できるんだとか。
さらに!
ベルト部分のプレートを
- ローマ字刻印
- ひらがな刻印
のネーム刻印にする有料オプションもあるんだとか。
丁寧に作られたシンプルなモノって、何とも言えないステキさがありますよね(*´ω`*)
ランドセルのカラーは
- ブラック
- ダークグレイ
- ミントグリーン
- イエロー
- オレンジ
- ダークオレンジ
- チョコ
- レッド
- パステルピンク
- ベビーピンク
- サックス
- ラベンダー
- ディープパープル
- ダークグリーン
- ネイビー
- ダークレッド
- コバルトブルー
の17色。
在庫わずかのカラーは
- ミントグリーン
- イエロー
- オレンジ
- チョコ
- レッド
- パステルピンク
- ベビーピンク
- ダークグリーン
の8色(投稿日現在)。
価格は、59,400円(税込・送料無料)
総牛革エイジングランドセルの詳細はコチラ☆
●コードバンエイジングランドセル●
「コードバンエイジングランドセル」は、かぶせに馬革のコードバンを使ったハイグレードモデルのランドセルとのこと。
カラーは
- ブラック
- ネイビー
- レッド
の3色。
ネーム刻印の有料オプションあり。
価格は、84,240円(税込・送料無料)。
コードバンエイジングランドセルの詳細はコチラ☆
●耐性牛革ウイングチップランドセル●
「耐性牛革ウイングチップランドセル」は、かぶせの「ウイングチップ」がポイントのランドセル。
強度と使いやすさを考えたランドセルになっているとのこと。
カラーは
- ブラック×チョコ
- キャメル×チョコ
- ダークグリーン×チョコ
- ネイビー×チョコ
の4タイプ。
ネーム刻印の有料オプションあり。
価格は、59,400円(税込・送料無料)。
耐性牛革ウイングチップランドセルの詳細はコチラ☆
●耐性牛革ウイングチップフリルランドセル●
「耐性牛革ウイングチップフリルランドセル」は、「ウイングチップ」とフリルがポイントのランドセル。
カラーは
- ミントグリーン
- イエロー×キャメル
- ベビーピンク
- サックス×キャメル
の4タイプ。
ワンカラータイプとツーカラータイプがあるんですね。
ネーム刻印の有料オプションあり。
価格は、59,400円(税込・送料込)。
耐性牛革ウイングチップフリルランドセルの詳細はコチラ☆
●耐性牛革コンビネーションランドセル●
「耐性牛革コンビネーションランドセル」は、異なる色と革素材を組み合わせたコンビネーションカラーモデル。
カラーは
- ホワイト×ブラック
- イエロー×ブラック
- ビビットピンク×チョコ
- フレッシュ×チョコ
の4タイプ。
ネームプレート有料オプションあり。
価格は、54,000円(税込・送料無料)。
耐性牛革コンビネーションランドセルの詳細はコチラ☆
公式サイトにWEBカタログあります。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/randoseru2019-hakura/trackback