夫が、職場の方からバレンタインチョコをいただいて帰ってきました。
開けてみると・・・
中には、ロイズの生チョコが入っていました。
・・・4箱も( ´゚д゚`)エー!!!
家の中にロイズの生チョコが4種類あることは、今後ほぼないと思いますので・・・
画像メインで簡単に紹介します。
バレンタインにロイズの生チョコを4種類いただきました♡
入っていたのは
- シャンパン
- ホワイト
- マイルドミルク
- キャラメリゼ
4種類。
子どもたち用には
- マイルドミルク
- キャラメリゼ
のリキュールフリーの生チョコを選んでくれたとのこと。
(*´Д`*)あぁ・・・
なんて素敵な方。
●生チョコホワイト●
「生チョコレートホワイト」は、すっきりとした上品な甘さが人気の生チョコ。
公式オンラインショップの人気ランキングでは、第3位(投稿日現在)でした。
リピーターも多く、
- 「これじゃなきゃダメ!」
- 「色々食べたけど結局コレ!」
という人も多いんだとか。
夫もホワイトが一番好きだったりします。
いただいたのは洋酒入りタイプですが、洋酒なしの「生チョコマイルドホワイト(リキュールフリー)」もあります。
●生チョコシャンパン●
「生チョコレートシャンパン」は、気品あるフルーティなシャンパンの香りがさわやかに広がる洋酒入り生チョコ。
人気ランキングでは、第5位(投稿日現在・公式オンラインショップ)とコチラも人気商品。
生チョコレートに合うシャンパンを探し求めたというだけあって
- 「他の生チョコもおいしいけど別格!」
- 「香り・風味がよく本当においしい!」
- 「おいしすぎてとまらない」
- 「おすすめする・おすすめされた」
という口コミも多いです。
私も大好き(〃艸〃)
シャンパンには、リキュールフリーはありません。
●生チョコマイルドミルク●
「生チョコレートマイルドミルク」は、
- 洋酒を一切使っていない
- ミルク感豊かなやさしい甘さ
- 後味はキャラメルのような風味
の生チョコレートとのこと。
公式オンラインショップの人気ランキングでは、第4位(投稿日現在)。
一番人気&定番商品の「オーレ」は洋酒が入っているので、子ども向けや洋酒なしのミルクチョコレートの生チョコを探している場合にはコチラがおすすめとのこと。
子ども用にリキュールフリーの生チョコを2種類いただいたんですが、それぞれ1番好きな味が分かれました。
●生チョコキャラメリゼ●
「生チョコレートキャラメリゼ」は、期間限定・数量限定の生チョコ。
商品説明によりますと
- キャラメルの深いコク・豊かな香ばしさ・ほろ苦さが後を引く
- 洋酒を使っていない
- 甘さ控えめ
- 後味すっきり
の生チョコレートなんだとか。
洋酒なし=子ども向けであっまーいキャラメル味をイメージしていたんですが、確かに甘さ控えめで程よい甘さでした。
娘たちはおいしすぎて衝撃を受けたらしい(〃艸〃)
キャラメリゼはヤフーと楽天で取り扱いなしでした。
期間限定だからなのかな(・ω・)?
●ホワイト・シャンパン・マイルドミルク・キャラメリゼの画像●
ロイズの生チョコ
- シャンパン
- ホワイト
- マイルドミルク
- キャラメリゼ
の比較画像も撮ってみました。
中の色・質感は、こんな感じ。
リキュールフリーの生チョコ(マイルドミルクとキャラメリゼ)を初めて食べたんですが、大人が食べても美味しかったです(*´Д`*)
今回いただいた味(フレーバー)以外にも
- 【人気】オーレ
- ビター
- 抹茶
- エクアドルスイート
- ガーナビター
- 【洋酒なし】マイルドホワイト
- 【洋酒なし】マイルドカカオ
などの生チョコがあります。
バレンタインが終わったばかりなので、今年のバレンタインチョコには遅いですが・・・
- ホワイトデー
- 手土産・お土産
にもおすすめ。
娘たちがホワイトの生チョコを食べたがっていたので、今度「生チョコマイルドホワイト」を買ってみようかなー。
「生チョコプラリネ」シリーズも気になる(。-_-。)
ツイッターでも紹介していなかったと思うんですが・・・
クリスマスにいただいた「ピュアチョコレート・クリスマス」は、
- クリスマス用の限定パッケージ
- クリスマス限定「マイルドミルク」入り
でした。
個包装もクリスマス仕様(〃艸〃)
かわいくて美味しいと子どもたち大喜びでした。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/royce-ganache2018vd/trackback