娘たちの意見を前面に出す方向で、シルバニアハウス(我が家の初代ハウス)をリメイク?リフォーム?しています。
ボチボチすすめていきたいところなんですが・・・
姉妹が揃ってシルバニアハウスリフォームにとりかかるタイミングがあまりないので、のんびりやっています(・ω・)
今回は、マステとデコシールで内装と外装を少しいじったので画像メインでサクッと紹介します。
シルバニアハウスをリメイク(リフォーム?)中!マステとデコシールを貼ってみたよ♪
おそらく3月に100均(セリアだったかな?)で購入したマステ&デコシール。
マステは
- レンガ柄×2
- 星柄
の2種類購入しました。

前回、室内の壁を壁紙修繕シートで白くして終了。
2階の三角部分をプラネタリウムみたいにしたいと言われたので・・・
とりあえず、こんな感じにしてみました。
最終的に秘密の空間にしたいそうで、レースカーテン的なものもつけたいんだとか。
窓枠はそのままなので、色を変えようかなー。
元に戻せる感じで色を変えるなら
- マステ
- リメイクシート
- マステ→両面テープ布、紙、紙粘土
あたりかなー。
デコシールも貼りました。
2階は子どもたちだけの部屋だから、かわいい部屋にするんだとか。
長女は相変わらずアクティブに活動中なので・・・
次女には、アクアビーズで部屋飾りか壁掛け時計っぽいものを作ってもらうことにしました。
どんなのができるかな?
外装は一切手付かずなんですが、とりあえずどんな感じになるかレンガマステを貼ってみました。
子どもたちはこの状態が気に入ったようなので、ここでストップしています。
外壁(全体)と屋根をどうしようかなー。
紙粘土も買ってあるんですけど、どうしようかなぁ(-ω-;)
壊れたドアをどうするかもなかなか決まりません。
開閉できないけど凝った作りのはめ込みドアを作るか・・・
ビーズですだれ?のようなものを作るか、あとはどんなことができるかなー?
トラックバック URL
https://mancystyle.com/sylvanian-hr20190424/trackback